3月ブログ アスク上目黒保育園
こんにちは。アスク上目黒保育園です。
気温も上昇し、桜の花も咲き始め、春めいてきた今日この頃です。
今年度も残りわずかとなりました。日々の生活や遊び、行事を通して心も体も大きくなった子どもたちです。
年長児は卒園式を終え、就学へ期待を膨らませています。
さて、先日は、お別れ遠足を予定していましたが、あいにくの雨のため、室内で過ごしています。
室内では、年長児が各クラスを訪れ、年下児と交流をしました。
0歳児クラスでは、0歳児の友だちの遊びに寄り添いながら交流しました。積み木を一緒に積んだり、絵本を読んであげたりしましたよ。
1歳児クラスでは、大きな模造紙にクレヨンやペンでお絵描きをしたり、おままごとで遊んだり、廊下で体を動かしました。
2歳児クラスでも一緒に製作あそびをしました。大きな模造紙に絵の具で手形をしたり、名前を書いたり、好きな絵を描きました。
3・4歳児クラスでは、お部屋で一緒にお弁当を食べましたよ。友だちと隣り合わせにシートを敷いたり、用意してきた水筒やおにぎりを食べ、いつもと違った雰囲気にとっても嬉しそうでした。「僕の(私の)おにぎりの中身は、○○なんだよー!!」と具材を伝え合う姿がとても微笑ましかったです。
新年度はどんな子どもたちの姿、成長が見られるのか楽しみです。