4月のようす
4月からバイリンガル保育園になったアスクバイリンガル保育園上目黒です!
毎日午前、午後のどちらかに英語の講師が各クラス順番に保育室で過ごし、日常の中で英語に触れる時間を作っています。
お散歩に一緒に行くこともあるので遊びの中で英語に触れる毎日を過ごしています。
先日入園式がありました!
今年度は14名の新しいお友だちをむかえ2025年度がスタートしました。
入園式では例年通り在園児からの贈り物に加え、バイリンガル講師と一緒に”ハローソング”で出迎えました。
在園児にとっては、以前からキャストプログラムの中で触れている曲なので、大きな声で歌って新しいお友だちを迎えました!
4月から進級して年長、年中になった子どもたちは、ドキドキしながらも張り切って前に出てきてくれました。
新入園のお友だちは保育園の様子をきょろきょろ見まわして観察したり、緊張した表情を見せたりしながら過ごしていました。
4月はじめは慣らし保育の期間でした。
はじめての保育園、集団生活に不安そうな表情をみせていた子どもたちも、保育者との関わりの中で少しずつ環境に慣れ、落ち着いて過ごすことができるようになってきました。
保育者の顔を覚え、笑顔も増えてきて嬉しく思います!
進級した子どもたちも少しずつ環境に慣れて過ごすことができるようになってきました。ポカポカあたたかい日が続いているのでお散歩にも出かけて過ごしています!