アスク バイリンガル保育園 上目黒

祐天寺駅からすぐ、上目黒小学校の中にある認可保育園です。校庭が保育室に面しており小学生との交流なども含めて就学を見通した保育を行っています。バイリンガル・幼児教育プログラムも導入し、こどもたちが好奇心・探求心を持って主体的に楽しく活動しています。こどもたちの健やかな成長を温かく見守りながら保護者の方地域の皆様に愛される温かな園を目指します。

鯉のぼり製作(にじ組)

月から新しい環境での生活が始まり、緊張していた表情も和らぎ沢山の笑顔を見せてくれるようになってきています♪

1歳児クラスのにじ組では絵の具を使って鯉のぼりをつくりました!
戸外活動の時間が増え街中での乗り物や花を発見して教えてくれると共に「あお!」「あか!」「いいろ(黄色)」などと色の発見も嬉しそうに教えてくれるので、使う色の絵具の準備も実際に子どもたちの目の前でやってみました!
すぐさま興味を示し、「これは何色?」という保育者の問いかけに一生懸命色を話してくれました!
また、色が混ざって変化していく様子にも不思議そうに観察していました!

こいのぼり1.jpg

こいのぼり2.jpg
こいのぼり3.jpg

指差しや発語、保育者の問いかけに頷いたりしながら使う色を選び袋の上から感触に気付きながら伸ばしたり、叩いたりして模様を広げていきました!
「ぷにゅ」とした不思議の感触に、手の平を確認して不思議そうに繰り返す姿がとっても可愛らしかったです。
大胆に両手を動かし伸ばしてみたり、慎重に指一本で伸ばしてみたりとさまざまな楽しみ方で完成した鯉のぼりはにじ組のお部屋の前で賑やかに泳いでいます♪

こいのぼり4.jpg

☆上目黒の良いところ!☆
乳児クラスでは複数担任で子ども一人ひとりと深く関わり信頼関係を構築しやすくする為に、一人の保育士が少人数の子どもを担当して保育を行う担当制保育を行っております。集団保育では行き届きにくい部分まで対応でき、特定の保育者との関わりの中で子ども一人ひとりの成長に丁寧に関われるようにしています!

★すくすく広場(1歳未満児・妊婦の方向け)
5月22(水)手形アート・離乳食試食会
6月26日(水)センサリーボトル作り予定 ※変更する場合がございます。

★のびのび広場(未就園児向け)
5月15(水)親子で一緒に手形アートで思い出作り♪
6月12日(水)センサリーボトル作り予定 ※変更する場合がございます。

栄養士や保育士へのお悩み相談もできますので、お気軽にお越しください♪

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image