アスク上石神井保育園

園内は木製玩具を多く使用し温かみのある第2のおうちのような園です。多様なプログラムを通し、遊びを通しての学びや主体的な活動を大切に考え取り組んでいます。

12月の様子

こんにちは。アスク上石神井保育園です。
今月の各クラスの様子をお伝えします。

ひよこ組
ひよこ組さんは体を動かすことが大好きで、最近は足の裏を耳に付けてもしもしと電話遊びを楽しんでいます。
先生が「もしもし○○ちゃんですか?」と聞くと嬉しそうに頷く姿や、僕にもかけてと足を耳に付けて知らせてくれる姿が
可愛らしいひよこ組さんです。

ひよこ.jpg

りす組
秋の自然に興味を持ち始めたりす組。
ドングリ探しを始めるとバケツを持って拾いに行く姿が見られました。
自分だけで楽しむのではなく、友だちにも「見てー」と見せてあげるなど関わりを楽しんでいます。
公園では大きな葉を見つけると「おばけはっぱだ」とはしゃいだり、石を葉にくるんで「いらっしゃいませー、おにぎりでーす」
と見立て遊びを始めたり工夫して遊ぶようになり成長を感じます。

これから冬も深まり寒い日が続きますが、寒さに負けず元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

IMG_2935.JPG

こあら組 
秋の製作としてミノムシを作ることにしました。
ミノムシの写真を見せると、「何これ」「幼虫?」と興味津々な様子でした。
幼児クラスから図鑑も借りてきて、ミノムシの写真を見つけたり、ミノムシの変化を調べたりしていました。
園庭に出てミノムシを探したりと、興味が湧いてきた子どもたち。
ミノムシの製作も楽しく行うことができました。
折り紙を「千切る」ということをしてみましたが、力加減や紙の持ち方などを伝えながら行うと、「ビリビリ」と言いながら、
上手に折り紙を千切ることができていました。

完成したミノムシを部屋に飾ると、「ミノムシさんおはよう」と挨拶をする可愛らしい姿もありました。

こあら組 12月ブログ用写真.jpg

きりん組
今月は食育の一環であるクッキングでキャベツちぎりとにんじん、大根の型抜きを行いました。
型抜きは力が必要だったり端が切れないよう真ん中に型を置くのが難しかったりと、苦戦していましたが、
上手に星やハートの形になると、嬉しそうにしていました。

キャベツちぎりは真剣モードに入り、集中して行っていました。
ちぎったキャベツと型を抜いたにんじん、大根はそのまま給食の味噌汁に入れてもらい、みんなで食べることに。
子どもたちも「僕がちぎったキャベツ入ってるね」「ハートのにんじん入ってた!」と、大喜びでした。

今後も、食育を通して、様々な食材に触れることを楽しんでいきたいと思います。

2022_32330.jpg

ぱんだ・らいおん組
発表会に向けての活動を進めています。
今年は大型図鑑と大型製作を作り、披露することにしました。
クラスで夏から流行している「妖怪」と、昨年度から親しみを持っている「生き物」のチームに分かれています。
保育園の図鑑、絵本だと資料が足りない!
となり、図書館に行って資料をたくさん借りました。

製作する過程で文字を読んだり書いたり、友だちと意見を出し合い形にしていく姿に成長を感じました。

らいおん.jpg

10月の末には3・4・5歳児の運動会がありました。
「絆」をテーマに各クラス子どもたちの興味に合わせた運動会を行いました。
3歳児は子どもたちの大好きな絵本「バムとケロの冒険」をテーマに保護者の方と一緒に運動遊びを楽しみました。
当日は、バムとケロから手紙が来て大喜びな子ども達。
絵本の中に出てくる、飛行機で大ウミヘビのいる海を渡り、最後はケーキの飾り付けをしました。

保護者の方と一緒にできた運動会は子どもたちの笑顔が溢れていました。

2022_27821.jpg

2022_27848.jpg

4・5歳児は子どもたちの今一番の興味があるもの。
「妖怪」をテーマに運動会を行いました。

ある日ラップの芯を耳に当て「ごーっ」と音が鳴ることに気がつき「幽霊のこえがする!」と言う一声から始まった妖怪ブーム。
運動会当日は子ども達が好きな妖怪、座敷童からの手紙が届きました。
そこには「今日は妖怪たちが遊びにきたよ。」の文字が。一反木綿や、唐傘おばけ、枕返しのカードめくりなどなど・・・
様々な妖怪が出てきて、運動会を盛り上げました。
最後には妖怪ブームのきっかけになった音遊びも「もののけ音頭」の音に合わせて保護者の方に披露しました。

2022_28085.jpg

2022_28054.jpg

2022_28177.jpg

2022_28199.jpg

運動会といえばかけっこやリレーを連想されることも

今月のクッキングでは先月脱穀したお米を炊き、味噌おにぎりにしました。
子ども達が育てたお米(玄米)と園の給食で提供しているお米の食べ比べをしました。
右が園で取れたお米で、左が通常の給食で出てくるお米です。

2022_32104.jpg

「園で取れたお米は、茶色いね。プチプチしてるね。」「いつものお米の方がおいしいね。」
「みんなで脱穀したけど、みんなの一口分しかなかったね。」「お米を作ってる人は大変だね。」
とお話していました。

2022_34280.jpg

11月の末からはクリスマスに向けて、4・5歳児でアドベントカレンダーを作っています。
絵本コーナーにある木の壁面に毎日一つずつ、素敵な飾りが増えていきます。
一つずつ飾りが増えるたびに「あと○○日でサンタさんが来るね。楽しみだね。」
とクリスマスを待ち遠しく思う子ども達です。

来月のブログで、完成した様子をお伝えしたいと思います。

2022_33876.jpg

先月の上石神井クイズの答えはわかりましたか?
正解は・・・

2022_34668.jpg

クリスマスの手ぬぐいです。
毎月季節に合わせた手ぬぐいを掲示しています。
園に遊びに来た際はぜひご覧ください。

さて今月の上石神井クイズです。
こちらは今月の発表会で4・5歳児が製作したものです。
何を作ったでしょう?

2022_35309.jpg

2022_35306.jpg

正解は来月のブログで。お楽しみに。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image