すくわく 体操プログラム(3・4・5歳児)
つき組(3歳児クラス)
ボールの投げ方について考えました。
ボールを強く投げる時は「ジャンプして投げるよ」「上から投げると強く投げられるよ」と子ども達なりに工夫していました。
弱く投げる時は「転がすと弱くなるね」「手の力を優しくするんだよね」と身体の使い方も考えていました。


そら組(4歳児クラス)
ボールを転がしてみて、どういう風に転がせば目標に入るか
考えました。「ゆっくり転がした方がいいね!」「両手で転がすと入った!」
など、子どもたちが自ら考えて転がす様子が見られています。


にじ組(5歳児クラス)
蹴りにくいボールについて考えました。
蹴りにくいボールはどんなものか考えると「ボールをつなげてみる?」「テープで作ったらくっつくよね!」とアイディアを出し合い、実際に作っていました!

