川口市立川口駅前保育園

JR京浜東北線 川口駅東口を出るとすぐ右手にそびえ立つキュポ・ラという建物の最上階の8階にある認可保育園です。園舎に取り囲まれた広い園庭や、室内でものびのび体を動かせる遊戯室など設備が充実しています。こどもたちがみんな仲良く心もからだも元気にのびのび育つよう努めています。

5月の様子 【お米】に関して みんなで取り組みました!

こんにちは

川口市立川口駅前保育園です
8階にある園舎。 園庭から見える空は、青々していてとても近くに感じます。
これから迎える、夏空!お子様たちは、きっと暑く感じることでしょう。
今から、しっかり汗をかく練習をして、元気に過ごしたいと思います。
5月は、3歳 4歳 5歳クラスで【親子クッキング】を行いました。
メニューは、〈手作りふりかけおにぎり 唐揚げ〉です。
そこで!【お米】に 興味を持ってもらえるよう
まずは おにぎり選手権!を行いました。
IMG_1865 - コピー.JPG
保護者の皆様にもご協力いただき、結果 第1位は 天むす!でした。
次に、5歳クラスのお子様と一緒に お米つくりにも挑戦!
小さな一粒の種もみを水に浸したガーゼの上に置きました。
「は~やく芽をだしますように…」と願いを込めて
見守ると、細い芽が、意外と早く出ました。
IMG_1852.JPG
IMG_1855.JPG
そして、土づくり!
バケツに分量の土を入れ みんなで混ぜました。
土の感触に大喜びのお子様たちでした。
IMG_9756.JPG

IMG_9769.JPG

IMG_9797.JPG
いよいよ 芽がでた種を、やさしく土の中へ入れました。
IMG_9844.JPG
お子様たちも保育士も泥だらけになりましたが、大きくなることを楽しみにしています。
また、畑にて きゅうり パプリカ 茄子 ゴーヤも植えました。
食育の一環でもある 今回の栽培活動。毎日のお世話も頑張っています。
IMG_9636.JPG
IMG_9751.JPG
5月は、異年齢活動も本格的にスタート。
3歳4歳5歳クラスのお子様たちを、3グループにわけ製作活動
【アジサイ】を作りました。
IMG_E1849.JPG
実際にアジサイを見ながら模様をつけました。
匂いを観察しているお子様もいました。
お兄さん お姉さんが、アジサイに模様をつける方法を、優しく教えていました。
IMG_E1842.JPG
IMG_E1844.JPG
模様は、色々な素材を用意して、お子様自身で選んで行いました。
素敵な作品が出来上がりました。
今後の異年齢活動は 夏祭りに向けて お神輿作りや盆踊りなど
関わりを深めて行う予定です。次回のブログでお伝えしたいと思います。
また、0歳1歳2歳クラスのお子様も、今年度スタートして早2か月が過ぎ
元気いっぱい活動しています。
その様子も、次回のブログでお知らせできたらと思います。
楽しみにしていてください。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image