夏の活動を紹介します
こんにちは
川口市立川口駅前保育園です
今回は各クラスの【夏の遊び】と【お楽しみ保育】の活動を紹介します。
はじめに0歳児クラスです。
ジップロックを活用した感触遊びを楽しみました
はじめは、ドキドキしていましたが、お子様のペースで
慣れていきました
氷の遊びは、興味津々でした。
1歳児クラスのお子様たちは
遊び方もダイナミック!
写真の遊びは、風船を膨らませて布団圧縮袋に入れた手作り玩具です。
大人が上に乗っても大丈夫です。
2歳児クラスは、水遊びもたくさん楽しみ
室内では新聞紙で思いっきり体を使って遊びました。
3歳児クラスはボディペインティング!
保育士と一緒に、手や足に絵の具をつけて感触や色彩を楽しみました。
楽しんだ後は、水遊びできれい流しました。
4歳児クラスは水遊びももちろん楽しみ、
じっくり製作も行いました
お子様の「やってみたい!作ってみたい!」という声に、保育士は
材料をそろえ、お子様自身が作れるようにしています。
そして5歳児クラスは、【お楽しみ保育】の様子をお伝えいたします。
お楽しみ保育の1か月前から活動はスタートしました。
まずは、お楽しみ保育 当日に着る おそろいのTシャツ作り。
『タイダイ染め』でそれぞれ色を決めて作りました。
昼食作りのために、お買い物にも行きました
品物を選び、バーコードの会計もご家族との経験が活かされ
とてもスムーズでした
そして当日!
クッキングは 夏野菜カレー スープ サラダ
ちょっぴりドキドキしながら包丁で野菜を切りました。
グループ活動では クイズに挑戦!
大好きな『妖怪』にちなみ 歌あり探検ありで
盛り上がりました。
思い出作りの製作は『写真立て』
日々の保育で少しずつ作り、当日は仕上げ!
素敵で力作な写真立てが出来上がりました。
たっぷり遊んだ後は、
担任からプレゼントを受け取り楽しい一日が終わりました。
とっても暑い毎日でしたが、各クラスで遊びの工夫をして
ここで紹介しきれないくらい楽しめた夏でした。
来月は栄養士と一緒に行っているクッキングを特集したいと思います。
楽しみにしていてください。