新年度がスタートしました!
暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました。
入園式では、園庭に咲く小さな桜の木の下で記念撮影をしました。
かわいい新入園児のお友だち(1歳児クラスは1名空きがあり、募集中です)は、初めての保育園に最初は緊張した様子でしたが、だんだんと慣れてきて笑顔も沢山見られるようになってきました。保育室だけではなく、園庭やバギーに乗ってお散歩に出掛けたりと活動範囲も広がってきています。一人一人のペースを大切にしながら、毎日楽しく過ごしていきたいと思います。
進級したお友だちも、また一つお兄さんお姉さんになって、新しい保育環境、新しい担任の先生との日々の活動を楽しんでいます。一つお兄さんお姉さんになったからでしょうか、ちょっと得意げな顔をしているかわいい子どもたちの表情を見ていると、これからの一年がとても楽しみです。
年長児クラスのお友だちは、お散歩に行った公園でシャボン玉遊びをしました。そのときのシャボン玉遊びを思い出しながら、お花紙を使用して制作をしました。
水がついていると画用紙にお花紙がくっつき、乾いたお花紙をめくると淡い綺麗な色が付いています。それをシャボン玉の形にはさみで切って、画用紙いっぱいに好きなように貼りました。
「赤が好きだから赤色のシャボン玉にしたい」「虹色のシャボン玉を見たから、お花紙全色使いたい」など様々に表現していました。何かを作り出すという体験をすることで、ものづくりの大変さや楽しさを一緒に味わうことができます。イメージしたものを自分の力で形にしていく表現(製作)活動を大切にしていきたいと思います。
各クラス、制作した子どもたちの作品は、玄関エントランスに「作品展」として飾っていますので、園見学にいらした際はぜひご覧下さい。
園見学の予約、そして「マイ保育園」の登録(無料)も受付中です。「マイ保育園」登録をして頂くと、6月から月に2回の活動、園庭開放に参加して頂けます。(5月は随時園庭開放をおこなっていますので園にご連絡下さい)毎回参加できなくても大丈夫です。保育園ってどんなところ?どんなことしているのかな?と保育園を知ってもらい、プレ体験を親子で楽しんで頂けたらと思ってます。お気軽にご登録にいらして下さいね。
※園庭は園の裏手にあり、外観からはわかりづらいですが、広くて開放的な園庭になっています。