ベビーマッサージ(0歳児)/食育(梅シロップづくり)
こんにちは、アスク北新宿保育園です。
今回は6月22日に行われた、0歳児クラスのベビーマッサージについてご紹介します。
外部から講師をお呼びして、生まれてすぐできるマッサージから、どこでも簡単にできるマッサージまで教えていただき、実際に体験して子どもも大人も楽しみました。

広いお部屋に、最初は場所見知りしていた つくし組のこどもたちでしたが、便秘防止のマッサージも伝授していただき、みんな気持ちよさそうにしていました!

最後の方には慣れてきてお部屋を動き回る様子も見られ、お人形さんにも興味津々でした。
保育の中でも、スキンシップの一環としてベビーマッサージを取り入れていこうと思います。

【食育】
3.4.5歳児クラスで、旬の食材「梅」を使って梅シロップを作りました。
まず、桶で梅を洗い、ヘタを竹串を使いながら取りました。一つひとつ慎重にとる姿が見られました。また、「できたー」「取れたよ!」と笑顔で見せてくれました。

そして、いよいよ氷砂糖と梅を層にし瓶に入れていきます。
「氷、キラキラしてる」という声も出ながら梅と氷砂糖を子どもたちが協力しながら入れてくれました。

詰め終わった後は、美味しいシロップができるように瓶を転がしてもらいました。
「はやく飲みたい」と一生懸命に転がしてくれました。毎日、転がす手伝いをしながら梅シロップができていく様子を観察していきたいと思います。
1か月後の梅シロップが楽しみだね☆