アスク バイリンガル保育園 北新宿

新宿区の認可保育園です。2025年4月より「アスク バイリンガル保育園 北新宿」となります。日常生活の中で英語に触れ、身近に感じながら知識の習得を目指します。オンライン園見学、園見学、受付中です。是非、保育園にいらしてください。

節分会、食育(献立を立てよう)

こんにちは。

アスク北新宿保育園です!
今回は2月2日に行われた節分会についてご紹介します。
2月3日は何の日でしょうか?と問いかけると「せつぶんのひー!」と元気に答える子どもたち。他にも「おにのひ」「まめまき」など節分に関する声が沢山きこえてきました♪
自分の心の中にいるどんな鬼を退治したいか話をすると「おこりんぼおに、泣き虫鬼、わがまま鬼、好き嫌い鬼」色々な鬼が出てきました。
そんな心の中の鬼を退治しようと意気込み、鬼の的あてゲームを楽しみました!
burrogu.jpg
「おにはーそと、ふくはーうち」と言いながら鬼の的をめがけて豆に見立てたボールを投げて盛り上がりました。
burogu2.jpg
【献立を立てよう】
年長さくら組では「食事ができる仕組みを知って感謝をしよう!」をテーマに一年間食育活動を行ってきました。
今回は食事を作るために一番最初に行う「献立を立てる」を行いました!
親子卒園イベントがある日の献立を1から考えて、お母さんお父さんに給食を食べてもらうことにしました。
①献立2.JPG
献立を立てるときは、ただ好きな物ばかりを選ぶのではなく、栄養バランスや彩りを考えることがとても大切です。
今までもたくさん使ってきた三色表を用いて、使いたい野菜や食材をみんなで考えました。
「自分が好きなのはこっちだけど、お母さんが喜ぶのはあっちかも!」とご両親の喜ぶ姿を想像しながら献立を立てました。
IMG_3777.JPG
///じゃーん!!!\\\
みんなが考えてくれた献立は彩り豊かでとってもおいしそう!
イベント当日はみんなが考えた献立をバイキング形式でお弁当箱につめていきました。
IMG_42911.JPG
親子そろって食べた給食は、とても楽しく、そしておいしかったです!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image