アスクこくば保育園

那覇市役所から車で9分のところにある認可保育園です。淡いピンク色の建物とハイビスカスが目印です。花壇には、卒園生の作成した「シーサー」の絵が飾られています。ぜひ、足を運んでいただいた際には表情豊かな「シーサー」に癒されてくださいね。

みなさん、お元気ですか?

はいたい!
みなさん、お元気ですか?
年が明け、さぁ、新しい一年の幕開けだ!と張り切っていたのですが、沖縄県に「まん延防止等重点措置」が発令されることが決定し、那覇市では、「通常保育を休止し、特別な事由に限定した保育」を実施することとなりました。
前月のブログで「ナイトスクール」の様子をお届けすると予告していましたが、延期することとなったため、今回のブログでは、12月の生活発表会についてお話をしていきたいと思います。

昨年度はコロナとどう立ち向かったらいいのか・・・。
本当に手探りの中での行事の数々・・・発表会は中止となり、
今年度こそ、出来る手立てを考えようと職員一同必死に考えました。
その甲斐あって、全クラス、無事に開催することが出来ました。
保護者のみなさまのご協力のおかげだと大変感謝しております。
いつも、本当にありがとうございます!!

さて、今回の発表会は、どのように行われたのか・・?
というところなのですが、コロナ前の発表会とは大きく変わりました。

何が変わったか?
①全クラスで集まること、クラスでさえも一クラス全員での開催を控えた。

「そこまでするのか?」と思われた方もいらっしゃったかもしれません。
ですが、こどもたちが輝ける舞台に立ったその日に、コロナウィルスに感染!
となってしまったら、素敵な成長の思い出が全て台無しになってしまいます。
こどもたちにとっても、保護者の方にとっても素晴らしい日になるようにと
考え抜いた結果が、①番です。

②時間を短くした。

こどもたちの演技の内容を長く、保育士が語ることは少なくして、
園内に留まる時間は、15~20分程度に調整しました。

0、1歳児は、6名ごとで、15分間の開催。
お隣との間隔は1メートル以上で行いました。
嘔吐下痢症が流行してしまい、日にちを急遽分けて開催となってしまいましたが、
こどもたちも緊張しているような、いつも通りのような…?
頑張る姿をご覧いただくことが出来ました。

0歳児、かめぐみの練習の様子です。
当日は、涙なみだになってしまい、今回は笑顔で頑張っていた練習の様子をご披露します。

2021_13497.jpg

みんな、にっこり、楽しんでいますね。

2021_13496.jpg

1歳児 かにぐみです。
0歳児とは違い、貫録が出てきたような…?
保護者の方には、こくば園恒例の保育士に変装していただいて、ご参加を頂きました!
こどもたちは、気が付かず…いや、怪しんではいましたが…!

2021_14769.jpg

練習も張り切ってしていました!

2021_12870.jpg

保護者のみなさまの変装、完璧です!!!

2021_14778.jpg

2歳児は、1月第一週にずれ込みましたが、クラスを2グループに分けて、15分間。
0、1歳児と同様に行いました。
もちろん換気もしっかりと行っています。
リトミックを披露しました。

IMG_2569.JPG

ちょっと、お写真が暗いですが、森の中をイメージして、小鳥のさえずりが聞こえています。

IMG_2593.JPG

もりの音楽家になって、楽器を披露しました。

IMG_2584.JPG

カーテンコールまでしちゃいました!

IMG_2623.JPG

3、4、5歳児は、クラスを3グループに分けて20分間。
こちらも換気を十分に行い、異年齢児クラスでの発表を行いました。
年長児は最後の発表会!ハンドベルに挑戦しました。

IMG_2380.JPG

呼吸を合わせて頑張ります。

IMG_2405.JPG

上手にできたよね!

IMG_4239.jpg

絵本「100かいだての家」をモチーフにアレンジして劇にしました。

IMG_4261.jpg

共に頑張った仲間とはい、ポーズ!

IMG_4228.jpg

まだ、少し緊張しているかな?

IMG_4235.jpg

みんな、とってもいい笑顔です!

IMG_4263.jpg

今回も、試行錯誤して、挑んだ生活発表会。無事に終わってホッとしたのもつかの間…。
オミクロン株?デルタ株?
とにかく、大、大、大流行の新型コロナウィルスに翻弄される日々となりました。
これから行事がどのように開催していけるのか、まだまだ模索をしていきたいと思います。

すべてはこどもたちの笑顔と保護者の方の笑顔、そして、保育士の笑顔のために、感染症対策等行いながら、こどもたちの成長をともに分かち合える場を作っていきたいと考えています。

特別な事由に限定した保育が延長されることが決定されたことを受け、来月の節分会をリモートで行うことにしました!
題して、「リモートde節分会」です!
次回は、その模様をお送りいたします!
そうだ、アナウンサーになろう!と思いついた企画です!!
お楽しみに!園長西内でした!!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image