2025年度 4月の様子
こんにちは。
新年度がスタートいたしました。
今年度も沢山園の様子をお伝えしていきたいと思います。
【入園・進級お祝い会】
新入園児さんをお迎えし、入園・進級お祝い会を行いました。一人ひとり名前を呼ばれると元気にお返事したり、一緒に手遊びや「はたらくくるま」のパネルシアターを見たりして楽しい時間を過ごしました。年長児ゆめ組さんは、「にじ」の歌を披露してくれました。
【0歳児:すこやか組】
初めての環境にドキドキのすこやか組さん。少しずつ室内の環境や保育士にも慣れてきました。気になる玩具に手を伸ばしたり、ハイハイやずり這いで室内を探索したりとのびのびと過ごす様子が見られています。バギーに乗って園庭のお散歩もしました。
【1歳児:えがお組】
新入園児さんは、新しい環境にも少しずつ慣れ、笑顔が見られるようになったり、好きな遊びを見つけて遊んだりする姿も増えてきました。進級児さんは、新しいお友だちに興味津々な様子。玩具を「どうぞ」と渡したり、笑顔を向けて関わろうとしたりする姿が見られています。
【2歳児:げんき組】
新しい環境にも少しずつ慣れて笑顔で過ごせるようになり、友だちや保育士と好きな遊びを楽しんでいるげんき組さんです。今年度初めての製作では、丸や四角、三角など様々な形を使ってスタンプを楽しみました。
【3歳児:ゆうき組】
折り紙での製作に挑戦しました。「こうかな?」「難しいな」と言いながらも、一生懸命に取り組み、素敵なチューリップが完成しましたよ。また、英語教室にも参加しています。英語の歌や天気、気持ち(嬉しい、悲しい、お腹がすいた…)など、色々な英語を教えてもらいました。
【4歳児:なかよし組】
はじき絵で、こいのぼりの製作を行いました。絵の具がクレヨンをはじく様子を楽しんでいましたよ。また、英語教室ではお友だちと協力しながら、イラストカードのグループ分けを行いました。
【5歳児:ゆめ組】
園庭で、幼虫を発見!春の訪れを感じますね。また、ベジトラグにお
花も植えました。玄関前にありますので、ぜひ見てみてくださいね。
【3・4・5歳児合同】
園庭の桜が咲き、お花見をしながらおやつを食べました。また、川沿いの方までお散歩に行き、そこでも桜を見てきましたよ。沢山の春を感じることができた4月でした。