アスク小鶴新田こども園

JR仙石線 小鶴新田駅から徒歩1分、通勤に便利な場所にある保育所型認定こども園です。クラスの名前は、こどもたちにこうあって欲しいという思いを込めています。0歳児「すこやか組」、1歳児「えがお組」、2歳児「げんき組」、3歳児「ゆうき組」、4歳児「なかよし組」、大きな夢を持ち未来へはばたいてほしい5歳児は「ゆめ組」です。クラスのお友だちはもちろん、年齢を越えた交流を多く持ち、こどもたちの笑顔があふれる園を目指しています。

2月の様子

寒さも少しずつ和らぎ、春の訪れが感じられるようになってきました。

【 節分会 】
自分で製作したお面をつけて節分会に参加しました。節分の由来を聞いたり、製作したお面の発表をしたりしました。お面の発表では、個性あふれるお面に「カワイイ!」「ちょっと怖いね」などの声が聞かれました。
その後は、クラスで豆まきをしました。季節の変わり目に起こりがちな病気や災害、自分の心の中にいる正したい部分(寝坊、いたずら、欲張りなど…)を、鬼に見立てて払うという目的を持って豆まきをしました。「鬼は外!福は内!」と、怖い鬼にも負けずに立ち向かえた子どもたち。豆まき後には、鬼と仲良くなって写真撮影をする子どももいました。
587.JPG
560.JPG

490.JPG
777.JPG
274.JPG

331.JPG
369.JPG
423.JPG

【 お店屋さんごっこ(3歳児~5歳児クラス対象) 】
お店屋さんごっこを行いました。
ゆうき組(3歳児クラス)はアイス屋さん、なかよし組(4歳児クラス)はハンバーガーショップとたこやき屋さん、ゆめ組(5歳児クラス)はお弁当屋さんとお寿司屋さんを出店しました。「いらっしゃいませ!」「どれにしますか?」「全部100円ですよ~」と元気いっぱいの店員さん。「どれにしようかな?」「これにします」と、お買い物を楽しむお客さん。楽しそうな声と笑顔がいっぱいでした。
271.JPG
327.JPG

342.JPG
348.JPG
411.JPG
418.JPG

【 雪遊び 】
園庭に雪が積もると大喜びの子どもたち。スコップやシャベルですくってみたり、雪の上を歩いて感覚を楽しんだりしました。

066.JPG
090.JPG
094.JPG

【 絵本も大好き 】
クラスには、年齢に合ったものや季節のもの、子どもたちの興味があるものなどを設置しています。保育士の読み聞かせの時間だけではなく、好きな絵本をじっくりと読める時間も設けています。
009.JPG
005.JPG

010.JPG

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image