3月の様子
暖かな陽の光とともに、小さな虫やかわいらしい草花を見かける季節となりました。
【卒園式】
3月8日(土)に5歳児ゆめ組の卒園式を行いました。
少し緊張しながらも、凛々しい表情で修了証書を受け取った卒園児たち。
保育園での思い出を振り返りながら、将来の夢を発表したり、保護者への感謝の手紙を読んだりしました。
【クラスでの様子】
1歳児クラスと5歳児クラスは交流会をしました。
プールスティックのトンネルをくぐったり、タオルそりで室内を散歩したりしたりと、一緒に遊びを楽しみました。
2歳児クラス、3歳児クラスではハサミを使った製作をしました。
2歳児クラスは、たんぽぽをイメージしながら、保育士が画用紙につけた短い線の上にハサミを入れ、慎重に切り進める姿がありました。
3歳児クラスは、絵本「わたしのワンピース」を題材にして、直線だけでなくカーブやギザギザなど様々な線を自分で描き、自由に切っていました。
0歳児クラス、4歳児クラスは園庭でたくさん遊びました。
シャボン玉に挑戦したり、「みてみて!キラキラの砂を見つけたよ!」「ケーキつくったよ!」など友だちや保育士と会話を楽しんだりしました。
【修了式】
3月28日(金)に修了式を行いました。
名前を呼ばれると、大きな声で元気よく返事をしていた子どもたち。
目をキラキラさせながら、進級を楽しみにしている様子がありました。