10月の活動
こんにちは。夏の暑さが過ぎ去り、過ごしやすい日が続いていますね。季節外れの暖かさの中、子どもたちは秋を感じながら園生活を楽しんでいます。また、生活発表会に向けての練習も少しずつ始まり、遊戯室からは元気な声が響いてきます。では、10月の子どもたちの様子をご覧ください。
ひよこ組(0歳児) 『新幹線を見に行ったよ』
秋の遠足では、バギーに乗って新幹線を見に行きました。ひよこ組の子どもたちは、すれ違う人や車に満面の笑みで手を振っていました。可愛いねと言われると、さらににっこりして全力で手を振る姿がとてもかわいらしかったですよ。新幹線の音は大きくて少しびっくりしていましたが、新幹線が通るたびに、指を差して「あっ!」と嬉しそうにしていました。
りす組(1歳児:低月齢) 『ハロウィン』
「ハッピーハロウィン!」と言いながら、年中児と年長児が部屋に来てくれました。お面を被った姿が怖くて「きゃー」と叫びながらも、恐る恐る近づいて見ていました。その後は、保育士がおばけをかいた大きなビニール袋に、丸めた新聞紙を食べさせる真似をして楽しんでいました。
りす組(1歳児:高月齢) 『みんなで頑張ったよ!』
先日、運動会ごっこがありました。りす組の子どもたちは玉入れとかけっこに参加しました。玉入れでは、1つ1つ玉を拾ってカゴまで運ぶ子もいれば、たくさん集めて持っていこうとする子など様々でした。かけっこでは、ゴールまで一生懸命に走る姿がとてもかわいらしかったですよ。他のクラスの競技中には、手を叩いたり「がんばれー」とエールを送ったりして運動会の雰囲気を楽しんでいました。
うさぎ組(2歳児) 『粘土遊び』
うさぎ組の子どもたちは粘土遊びが大好きです。伸ばし棒で一生懸命粘土を伸ばしたり、ハートや動物の型で型抜きをしたりして、でき上がると「見て!できたよ!」と嬉しそうに見せてくれます。はじめはつくり方が分からず保育士に頼る姿が多く見られましたが、今ではヘビや団子などの作品を自分たちでつくれるようになりました。
もも組(3歳児) 『ハロウィンのお面』
ハロウィンで仮装する為のお面を年長組の“お店やさんごっこ”で買いました。その後、クレパスで色を塗ったり、顔をかいたりしましたよ。クレパスを手に取ると真剣な表情でかいていて、いろいろな色を使ってカラフルなお面にしたり、ニコニコの顔、泣いている顔のお面にしてみたりと、素敵なお面ができました。
ぶどう組(3歳児) 『クッキングをしたよ!』
年少組でクッキングを行いました。可愛いエプロンを身に着け、やる気満々!栄養士さんにキャベツについて教えてもらった後、みそ汁に入れられるように手でちぎりました。乳児組も食べられるようにと、“小さく小さく”頑張りました。給食の際には、「ぶどう組がちぎったキャベツが入ってる~!」と、嬉しそうに沢山食べていました。
みかん組(4歳児) 『歯みがき指導がありました』
この日は名古屋医専の学生による歯みがき指導がありました。かばくんのお話を真剣なまなざしで聞いた後、歯の磨き方も教えてもらい、前歯や奥歯、それぞれの磨き方を覚えました。「こんにちは」「さようなら」の持ち方を練習し、給食後やおやつ後の歯磨きでは鏡を見ながら丁寧に磨いていましたよ。
ばなな組(4歳児) 『遠足楽しいな!』
上敷公園へ遠足に行きました。ずっと楽しみにしていた遠足当日は「ポケモンのシートなんだよ!」「お弁当持ってきた!」と大盛り上がりでした。少し距離はありましたが、いろいろな景色を見ながら楽しく公園まで歩いていきましたよ。公園では、保育園にはない大きな遊具に大興奮で夢中で遊んでいました。自分のお弁当を見せあいながら美味しそうに食べていましたよ。
りんご組(5歳児) 『折り紙楽しい!』
廃材遊びが一時期盛り上がっていたりんご組ですが、今はまた折り紙ブームが来ています。手裏剣やこま等、何枚かの折り紙を組み合わせて複雑な形をつくる子が増えてきています。友達に教えてもらったり手伝ってもらったりしてすこし苦戦しつつもつくることを楽しんでいます。次はユニット折り紙に挑戦してみようと思います。
めろん組(5歳児) 『お面屋さんごっこをしたよ!』
ハロウィンの仮装をするためのお面を、みんなで事務室に買いにいきました。お金を持ってワクワクしながらお店まで向かいます。好きなお面を注文してお釣りを受け取り、上手に買い物をしていましたよ。年長組の子どもたちも“お店やさん”を開き、年中組と年少組の子どもたちが買いに来ました。一度買いに行った経験を活かし、「どれがいいですか?」「お釣りとお面です」と元気いっぱいお面やさんをしていましたよ。
アスク共和東保育園 園長