アスク久宝寺駅前保育園

JRおおさか東線・大和路線 久宝寺駅直結の大型マンションメガシティタワーズ2階にある認可保育園です。天井が高く広々とした園で、静と動の動きを大切に、お散歩や製作に取り組み、また英語・たいそう・えほんドリルと様々なプログラムも体験できます。また屋外遊技場(テラス)では、『しぜんふぁーむ』という園の畑で食育に繋がる栽培活動も行っています。

5がつ・6がつのようす

5月と6月の様子をお知らせいたします。

新年度がスタートして、早くも一ヶ月。

楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。
体調管理に注意しながら、まいにち楽しく過ごしていきたいですね。

晴れの日が続くと、気持ちが良いですね。
お散歩へ出かけるクラスがたくさんいましたよ。
2023_3028.jpg
2023_3042.jpg

たんぽぽ組は西公園へ行ってシロツメクサやたんぽぽを
摘んだり、わたげを飛ばして大喜び!
2023_4521.jpg
2023_4525.jpg

ばら組は、マンション下広場にて
だるまさんがころんだ!!をしてあそんだり
かけっこをしたりして元気よく遊んでいます。
P4247631.JPG

ことしも久宝寺緑地公園にこいのぼりを飾ってもらいました。片道45分歩いてお散歩へいきましたよ。
P4267951.JPG

5月5日は子どもの日。
各クラス 一生懸命 こいのぼり制作をしました。
今年のさくらぐみは、かぶるタイプのこいのぼり。
両面編み込んで、吹き流しと天球も付けて完成。

こいのぼりの由来・吹き流しや天球の意味なども
知ることができました。
IMG_3454.JPG
ac79b805-57cf-4ea0-bdd1-84213815c099.jpg

ちゅーりっぷ組はそらまめの制作。
旬の食べ物を制作にするため、絵本『そらまめくん』を用いて進めました。
P5128102.JPG
P5268503.JPG
P5268522.JPG

さくらぐみでは『いちご狩り』をしました。
画用紙で苺を作って壁に吊るしてはさみで切って
いちご狩りに見立てました。
「ほんもののいちご狩りみたいで楽しすぎる」
「切るんドキドキするわ」
などとお話しながら楽しみましたよ。
P5208215.JPG

20日の土曜日、親子遠足がありました。
体操から始まり、3クラスで分かれて遊びました。
さくらぐみは
・おいかけたまいれ
・デカパン競争

ちゅーりっぷ組は
・大玉ころがし
・2人3脚

ばら組は
・しっぽとり
・ボール送り
を親子でがんばりました。

最後には、親子ダンスでドラえもんの曲に
合わせてレッツダンス!
P5208284.JPG
P5208309.JPG

おうちのひとと、抱き合う姿がかわいいですね。

しっかり動いたあとは、おうちの人と食べるお弁当タイム。
子どもたちは嬉しくて楽しくて仕方がないようでした。
ぽかぽか陽気と爽やかな風が気持ち良いなか、無事に開催出来てよかったです。
2023_4360.jpg
2023_4394.jpg

ひまわり組は初めての滑り台。
跳び箱と、マットを使って滑り台を作り元気よく身体を動かしていましたよ。
P5318556.JPG
さくら組は 、1人1つのポットに土を入れて朝顔の種まきをしました。
ネームプレートも作って、育てる気は十分。
まいにち水やりがんばるぞ!
P5188156.JPG

テラスのあじさいの花が色づき
P5318561.JPG

立派なあじさいになりました!
「かたつむりおるんちゃう?」
「ライフの前の花と一緒やん」と大喜び。
P5188155.JPG

きゅうりもテラスのしぜんふぁーむに加わりました。
食育の一環で、先日なす・きゅうりの夏野菜の苗を植えました。これから交代で水やりをおこない、成長を大切に見守ります。子どもたちは、どんな野菜が実るのか今からドキドキ・ワクワクで収穫が楽しみです。

夏野菜育てる準備は万端のこどもたち!
P6158967.JPG

さあ、6月になり、ぐんぐん暑くなってきました。
梅雨入りもし雨が降る日々が続きお外に出られないこともありましたが、梅雨の晴れ間にお散歩へ出かける子どもたち。
2023_5095.jpg

きれいなあじさいが園の周りにたくさん咲いているので
この時期のお散歩は癒されます。
P6168996.JPG

夏!!といわんばかりのお天気に恵まれたある日。
東公園が大好きなこどもたちは、虫探し・石探し
砂に絵を描くなど外ならではのあそびを楽しんでいます。
P6169006.JPG

大きな梅の木があるのですが、ジブ〇のような世界観で
かくれんぼをし始めた姿もかわいくて写真に収めてしまいました。
P6169050.JPG
P6169051.JPG

はじける笑顔が素敵ですね。

雨の日は室内あそび。
ふわふわのオーガンジー素材の布を使ってあそんだり
ウォーターマットに乗ってひんやり気持ちよさを感じて
みたりしています。
2023_5086.jpg
2023_5365.jpg

6月4日から11日は歯と口の健康習慣と言われています。
IMG_3843.JPG

口の中のこと・歯について看護師にお話をしてもらいました。
歯磨きの仕方を教わりいざ実践。
ひとりで磨くことに慣れていない子・得意げにできる子・不安な子・楽しそうに磨く子
それぞれでしたが側について教えながらゆっくり磨くことを習慣づけていけたらと思っています。
IMG_3893.JPG

さくら組の子どもたちは、鏡で自分の口の中をチェックしながら紙粘土で歯の模型をつくりました。
P6068738.JPG

実寸よりもかなりおおきいものにはなりますが、口の中の形がどうなってるのか理解、歯の磨き方を目の前で練習できるのであそびながら学べたのではないかと思います。
P6098895.JPG
P6098920.JPG

ちゅーりっぷぐみとさくらぐみのお友だちで異年齢交流もできました。

さくらぐみが作った模型・虫歯を描いては消せる歯磨きボードを用いて、ちゅーりっぷぐみのお友だちに教えてあげていました。

「前歯は切歯ていうんだよ」
「6さいきゅうしはまだないけど下にあるんやで」
など、看護師や保育者が伝えたことを小さい先生が
一生懸命伝えてくれており、微笑ましかったです。
IMG_3807.JPG

10日は『ときのきねんび』
時間を大切にしましょう。というおはなしをしています。
かわいいかえるの時計や、あじさいの時計等など季節にちなんだ制作が
みどころとなっています。
P6309238.JPG

しぜんふぁーむですが、なんと。
ピーマン・ナスの初収穫に成功しました。
今年は例年に比べて、朝晩が寒い日が続いたからか
不作で…。
こどもたちも
「花咲いてる~~」
「全然大きくなれへんな」
「みず足らんのちゃう」と心配していましたが
無事。
5つ 初物のピーマン・ナスをゲットし大喜び。
P6309236.JPG
P6209138.JPG
P6209139.JPG

はじめはさくらぐみで食べましたが、次に成る時は
「あかちゃんたちにも食べさせてあげたい!」と
意気込むお兄さんお姉さんなのでした。
きゅうりは、花をたくさんつけていて少しづつ大きくなっています。
ひまわり組の子どもたちが興味を持って触ったり見たりしています。
P6309244.JPG
P6309245.JPG
P6309247.JPG

おそるおそる触る姿がかわいいですね。
P6309250.JPG

きゅうりのチクチクに触れてみたものの、すこしびっくりして
舌をペロっと出していますね。

夏至も過ぎた6月末。
たのしい夏が始まります。
熱中症に十分気を付け日々楽しんでいきたいと思います。
P6058620.JPG

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image