いよいよ3月ですね
早いもので今年度も締めくくりとなる3月を迎えました!
4月当初を思い出すと、子どもたち一人ひとりが心身ともに大きく成長したことを感じます。
3月に入り進級に向けて子どもたちにも変化が・・・・!
乳児クラスも幼児クラスも年上児への憧れが芽生えてきました。年上児に優しくしてもらうことで喜びを感じ、年下児に対して優しく接することも出来るようになってきました。
一緒に散歩に行くなど、異年齢交流を楽しむ子どもたちです!
【ぞう組(2歳)・あひる組(1歳)・ひよこ組(0歳)】
一緒に芝公園に行きました。追いかけっこ・かくれんぼ・探索などして楽しんでいます。また、年下児が泣いていたり困っている姿を見ては「どうしたの?」「だいじょうぶ?」「こっちおいで」など優しくしてくれる姿を見て微笑ましくなります。
お兄さんと手を繋ぐことを喜び、歩きながら会話のやり取りを
楽しんでいます!
【ぞう組(2歳)・こあら組(3歳)】
一緒にメッセモールにいきました。
こあら組さんは、年上児として理解し意識しながらリードしてくれ、たくましい姿が見られ成長を感じました。
ぞう組さんは、最初は少し照れている姿もありましたが交流をする中で慣れ、いつの間にか、お兄さんお姉さんと手を繋ぐことが嬉しくてお話をたくさんしながらルンルンの子どもたちです!
【きりん組(5歳)・ぱんだ組(4歳)・こあら組(3歳)】
一緒に遊ぶ中で、戸外でも室内でも年齢関係なく自然に交えて遊ぶ姿が多く、楽しめています。
戸外では集団遊びを主に、お友だち同士で楽しみケラケラと大笑いするくらい仲良しです!
残り少ない日々を一日一日大切に過ごしていきたいと思います。