アスク名東藤が丘保育園

名古屋市営地下鉄 東山線・リニモ藤が丘駅から徒歩5分ほどにある認可保育園です。異年齢保育も多く、思いやりや意欲がより育つ環境の中で、お散歩・クッキング・リトミックなど様々なことを経験しています。課外教室も充実しています。乳児クラスは安心・安全な環境の中で、のびのびと感性を育んでいます。

12月の様子

クリスマスのイルミネーションが華やかに街を彩る季節となりました。

生活発表会が終わり、ごっこ遊びを楽しんだり新しいことに挑戦しています。

乳児クラスでは初めて園で育てている野菜に触れたり給食の食材の野菜に触れることでお腹いっぱい給食を食べることができました。
12月の各クラスの様子と11月に実施した離乳食試食会の様子をご覧ください。

0歳児 ひよこ組
園で育てているレタスの収穫をしました。
栄養士がレタスの葉を取る様子を見て「やってみたい!」と手を伸ばして採れたての感触を楽しみました。

採ったレタスを今度は細かくちぎりました。指先に力を入れないとちぎれず少し難しそうでしたが、感覚をつかむと何度もちぎってうれしそうに見せてくれました。レタスが給食のコールスローサラダに出てきておいしそうに食べていました。

b1ceecac-9630-4e93-b324-6c2d0c43a88e.jpg

IMG_5354.JPG

1歳児 りす組
初めてほうれん草ちぎりとえのきの房分けをしました。
「なにこれー?」「ちぎちぎする!」と興味津々な子ども達。とても集中して野菜ちぎりをしていました。
給食が運ばれてくると「ちぎちぎした!」と言いながら1番先に野菜を食べていました。

りす1.JPG

りす2.JPG

りす3.JPG

2歳児 うさぎ組
11月24日は「和食の日」でした。『いいにほんしょく』という意味があるそうです。
子ども達は、かやくご飯を見て「なんのごはん?」と不思議そうな表情をしていましたが、食べ始めると「おいしい」と言いながら笑顔で食べていました。

うさぎ1.JPG

うさぎ2.JPG

うさぎ3.JPG

3歳児 ぱんだ組
生活発表会では創作劇あそび「むしたちのふゆごもり」をしました。
寒くなってきた季節。
蝶、てんとう虫、かたつむり、だんご虫、くわがた、ばったが次々と登場し、ふゆごもりのためのお家へ帰ってきます。
皆が集まると、外は雪が降ってきて虫達は暖かいお家で歌って楽しく過ごすというお話です。
子ども達は表情豊かに虫の役を演じて楽しんでいました。

ぱんだ1.JPG

ぱんだ2.JPG

ぱんだ3.JPG

4歳児 きりん組・5歳児 ぞう組
きりんぞう1.JPG

きりんぞう2.JPG

きりんぞう3.JPG

きりん組、ぞう組の生活発表会でオズの魔法使いを行いました。
劇で使う道具づくりでは「この役にはこれがいるんじゃない?」と子どもたちのアイデアを参考にし、材料を用意すると、子ども同士で話し合い、ボンドやのり、テープでくっつけたり、絵の具を使ってみたりと試行錯誤して作っていました。本番では緊張しながらも大きな声を出すことを意識して頑張っていました。

きりん1.JPG

きりん組はタンバリンやスズ、トライアングル、カスタネットの楽器を使って「ミッキーマウスマーチ」の曲の合奏と「ドレミのうた」を披露しました。

ぞう1.JPG

ぞう組はハンドベルを使って「もろびとこぞりて」の合奏と「ともだちになるために」の歌を歌いながら手話を披露しました。
友だちと励まし合いながら自主練習に取り組み、本番では緊張しながらも頑張っていました。

離乳食試食会
11月20日(土)に離乳食試食会を行いました。5組の方に参加していただき、初期食・中期食・後期食それぞれ園で提供している献立を試食してもらいました。参加してくださったお父さんお母さんと一緒に、お子さんもおいしそうに食べてくれました。
栄養士から、作り方や使用するだし、器具の説明や、事前にお伺いした質問に具体的にお答えした後、ご希望の方は個別相談にも対応しました。

離乳食検食1.JPG

離乳食試食2.JPG

離乳食説明3.JPG

また次回、2月に開催予定です。
ホームページの園からのお知らせに掲載予定ですので、ぜひご覧ください。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image