異年齢保育
4・5歳児は日々一緒に過ごしています。
散歩・リトミック・縦割り・身体測定のお手伝いなど、異年齢での関わりを日常的に行っています。
:: 実施時期 ::
通年
:: 内容 ::
4・5歳児は、活動内容によっては学年ごとに分かれて活動を行いますが、基本的には異年齢保育の状態で生活をしています。
当園は散歩に行く機会も多く、徒歩で散歩に行く学年(2歳児以上)は、2歳児と5歳児 3歳児と4歳児などペアで散歩に出かけます。
縦割り保育も日常的に取り入れており、3・4・5歳児の縦割り活動や、1・2歳児の交流は基本毎週木曜日取り入れ、異年齢での学び合いをしています。