アスク南堀江保育園

道頓堀川やなんばHatch、オレンジストリート(立花通り)など、活気あふれる街並みの中にあるビル1階の保育園です。都会の中ですが、近くの畑で野菜を耕したり、広いグラウンドで走り回ったり、パジャマでパーティをしたりと、豊かな体験を通して園目標「こころゆたかに たくましく いきるこども」に向かって元気いっぱい過ごしています。

散歩にでかけよう!

やっと秋らしい紅葉もちらほら
みられるようになってきましたね。
短い秋を通り越して
あっという間に冬になりそうです。
今月は0歳児クラスこすもすぐみさんと
3歳児クラスばらぐみさんの様子を
お伝えします。

●0歳児こすもすぐみ
涼しくなり、公園や保育園周辺のお散歩に行って
様々な景色を楽しんでいます。
公園ではお唾を握ってみたり
びりびりにちぎったりして
鳴る音や感触が面白くて
落ち葉に手を伸ばす子どもたちです。
最近はどんぐりもたくさん落ちていて
小さな手の中で大事そうに握りしめて
みてみて、と見せるような仕草や
「はっぱー」と言いながら落ち葉を持ってきてくれる姿が
とってもかわいいです。
秋の自然探しをこれからも楽しみたいと思います。
園内でも食育でさつまいもを触ったりしましたよ。
こすもす1.jpg
こすもす2.jpg
こすもす3.jpg

●3歳児ばらぐみ
発表会に向けて大きな模造紙に製作をしました。
みんなで画用紙をたくさん貼りましたよ。
なにができるかな?
ばら1.jpg
公園にたくさん出かけています。
しゃぼん玉あそびは大人気!
しゃぼん玉を追いかけるの楽しいね!
ばら2.jpg
クッキングでは「ナン」を作りました。
両手で力を込めてこねこね・・・・!
「きもちいい~」と楽しんでいましたよ!
ばら3.jpg

散歩に出かけたくさん走ったら
まだまだ汗をかいてげんきいっぱいの
アスク南堀江保育園のこどもたち。
11月・12月は生活発表会やクリスマス会など
たのしい行事がたくさんあります!
たのしみですね!!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image