保育参観
6月上旬に今年度初めての保育参観を行いました!
0歳児 ちゅうりっぷ組
懇談会のときに保護者の皆様と担任とでサイコロトークで盛り上がりました!
「(お子様の)好きな遊びは?」、「名前の由来は?」、「わが子自慢!」などのテーマがありましたよ~!

その後は、親子でふれあい遊びやベビーマッサージを行い離乳食の試食会を開きました。
なかなか食べる機会がない保育園の離乳食、実際に保護者の方にも食べていただき味の濃さや食感、園での給食の様子などを見ていただきました。
1歳児 たんぽぽ組
お父さんやお母さんと、絵本の「しろくまくんのパンツ」をモチーフにした製作を行いました。
クレヨンを使い好きな模様を描き描き!
2歳児 すみれ組
梅雨の時期ならではの製作でかたつむりと葉っぱを作りました。
クレヨンで葉っぱをぬりぬり!葉脈に見立てたテープを剥がすと…きれいな模様のついた葉っぱのできあがり!
3歳児 もも組
保護者の方とハサミに挑戦!
保育参観前に行った食育で、カレーの具材を切るところを見せてもらったももぐみさん。
参観日では、同じように具材に見立てた画用紙をハサミで切りお鍋に入れカレーを作りました。
できあがったカレーを嬉しそうに見せてくれましたよ~!
4歳児 ひまわり組
食べることが大好きなワン太くんが登場!
栄養を学びながらバランスの良いお弁当作りを行いました。
「何おにぎりにする?」「おかずは何入れる?」と保護者の方と楽しそうに決めていましたよ!
5歳児 ゆり組
事前に染めておいた花びらを使って紫陽花を作りました。
細かい作業もなんのその!
色鮮やかな紫陽花が完成しましたよ!
大好きなパパやママに、「こんなこともできるんだよ!」と、どこか得意げな表情をしていたみんななのでした!