お楽しみ保育
7月下旬に5歳児お楽しみ保育が開催されました!
この日のために準備を頑張ってきたゆりぐみさん!
乳児クラスとのお店やさんごっこが賑やかに行われましたよ~!
・チョコバナナ
・ジュース
・ドーナツ
の3種類の商品が陳列され、前日に配られた特別チケットを使ってお買い物を楽しみました。
「いらっしゃいませ~!」と元気な声が響いていましたよ!
幼児クラスとは、「じゃんけん列車」や「だるまさんがころんだ」などのルール遊びを行いました。
3クラスともなると、かなりの人数で大盛り上がりでした!
各活動ごとに「はじめのことば」「おわりのことば」を発表してくれ、
年長児らしさも垣間見れる場面もありました。
お楽しみ保育と謳っているからには、これだけでは終わりません!
この日の給食のデザートはなんと!アイスクリーム!
しかも、ゆりぐみさんだけの特別です!
アイスクリームを早く食べたいがためにいつもよりもスピードアップで給食を食べていましたよ~!
そしてお昼寝を挟み、おやつを食べてからは夏ならではの「スイカ割り」の時間です!
一人ずつ目隠しをして、その場で一周まわりスイカへ向かってGO!!
「右!右!!」「左!左!!」「そう!そこ!!!」と指示が飛び交っていましたよ。
しかし、ゆりぐみさんだけでは割ることができず…先生たちの力を借りることに。
担任をはじめ、園長、主任、お手伝いに来てくれた先生たちの力を借りて遂にパッカーン!と綺麗に割ることができました!
続いてのお楽しみは…ブラックライトを使って隠れている絵を発見するゲーム!
照明を暗くしたお部屋でブラックライトを手に持ち探検開始!
「バナナだ!」「スイカだ!!」と大興奮でした!
興奮冷めやらぬまま、夜ご飯作りがスタート!
今年のメニューは…「やきそば」「サラダ」「スープ」そしてスイカ割りで割ったスイカがデザートで登場です!
具材を包丁で切ったり、炒めたりしました。
今年は、保護者の皆様にも子ども達が作ったご飯を食べていただきました!
頑張って作ったご飯をパパやママにも食べてもらえてとても嬉しそうなゆりぐみさんでした!
そして最後はお待ちかねの「花火」の時間です!!
園庭へ集合し手持ち花火を親子で楽しみ、噴出花火でのフィナーレでした!
花火に負けないほど、子ども達の目もキラキラしており夏を感じられる一コマでした!