アスク南仙台保育園

JR東北本線 南仙台駅から徒歩15分のところにある認可保育園です。「健康な体と豊かな心」「よく食べよく遊ぶ元気なこども」「友だちも自分も大切にできるこども」「様々な体験に心響かせ表現できるこども」を目標に掲げ、こどもたちの笑顔あふれる園を目指し、保育をおこなっています。

アスク南仙台保育園 10月ブログ

今月は「運動会」をテーマにしました。
各クラスの子どもたちの楽しむ姿をご覧ください。

◆わかば◆
わかば組の運動会ごっこでは「風にゆられて」のふれあい遊び、マット山登りとトンネルくぐりを取り入れた
障害物競技を行いました。ふれあい遊びでは、曲が聴こえると保育者に抱っこを求めるほど大好きになりました。
歌の中で保育者が身体の部位をなでたり触ったりすると子どもたちも一緒に身体を指さしている姿も見られました。

障害物競技では普段の遊びを取り入れました。なかなか自分から登ったりくぐろうとしないお友だちも、
誰かがやる姿を見てその後ろを追いかけてくるようになり、成長が見られました。
競技が終わり、最後にメダルをもらった子どもたちはとても興味津々で嬉しそうな表情をしていました。
初めての運動会ごっこ、みんなで頑張りました。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆はな◆
はな組の運動会ごっこでは、エビカニクスの曲に合わせてダンスをしたり「はらぺこはなぐみ」というテーマで
障害物競技を行いました。ダンスでは、普段と違う雰囲気にドキドキした様子の子どもたち。

曲が流れると固まってしまう姿も見られましたが、少しずつ慣れてくると曲に合わせて体を動かす
可愛らしい姿が見られました。障害物競技では、普段から行っているマット山の上り下りやトンネルくぐりを行い、
紐につるされているフルーツをとってあおむしのカゴにいれるという内容で行いました。
普段から行なっている運動遊びということもあって、名前を呼ばれると自分でスタートする子や、保育士と
手をつないで挑戦する子と様々な姿が見られました。紐につるされたフルーツを「どれにしようかな~」と
選ぶ姿がとても可愛らしかったです。

最後にメダルをかけてもらうと嬉しそうに手に取って眺めていた子どもたち。楽しい時間になりました。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆にじ◆
にじ組の運動会ごっこでは、親子でメリーゴーランドのふれあい遊び、かけっこ、あかずきんちゃんをテーマにした
障害物競技の3つの競技に取り組みました。

親子でメリーゴーランドでは、お友だちと二人一組になり、音楽に合わせてぐるぐると回ります。
二回目は全員で回り、楽しそうに取り組んでいました。

かけっこでは、保育士がお名前を呼ぶと照れながらも嬉しそうにお返事してくれました。
かけっこが始まると短い距離ながらも元気いっぱいに最後まで走り抜けていました。

障害物競技では、平均台やハードル、飛び石など普段から楽しんで取り組んでいる内容で、最後におばあさんに届ける
お花のブーケを全員で作りました。ブーケが完成すると「できたねー。」と喜んでいました。
最後にメダルをもらうと「なにこれ。」と言いながらも嬉しそうにしていました。
緊張する姿を想定していましたが、全員が普段通りに近い姿で参加し、楽しい行事となったようです。

image.png

image.png

image.png

◆ほし◆
ほしぐみは以上児になって初めての運動会に参加しました。
普段から、アスレチック遊びや運動遊びが大好きな子どもたちです。
「本番は園長先生からメダルがもらえるかもね。」と伝えると「やったー」「がんばろうね」と
やる気満々な姿を見せてくれました。

当日は保護者の方の前で少し緊張気味な様子もありましたが、大好きな「へんしんにんじゃ」の
曲がかかるといつもの笑顔でダンスをすることが出来ました。おうちの人たちの微笑ましそうな表情もあり、
暖かい雰囲気のもと、スタートすることが出来ました。

かけっこや、忍者の修業をテーマにした障害物競技も、いつも以上に頑張る姿があり、意欲に満ち溢れていた
ほし組の子どもたちでした。ゴールした後のとびきりの笑顔や恥ずかしそうな笑顔がかわいらしかったです。

本番前までたくさん頑張った、運動遊びの様子をご覧ください。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆つき◆
今年の運動会は、子どもたちが好きなポケモンをテーマにダンスや障害物競技を行いました。
表現遊びが大好きな子どもたちは、振り付けを覚えるのもとても早く、「今日は踊るの」「もう1回踊りたいな」と
意欲的に取り組んでいました。

障害物競技では、普段から行っている運動遊びを競技の内容に取り入れていたので自信を持って取り組む姿がありました。
競技内容の1つは、かごの中にボールが入るまで諦めずに入れるという内容にし、運動会へ向けた活動が本格的に
始まってから取り組んだのですが、初めは力加減や投げる方向がうまく定まらなかった子どもたちも、くり返し
取り組むうちにコツをつかみ、上手に入れられるようになりました。
できたことを友だちや保育者と「やったー、上手に入ったよ」「〇〇ちゃん、すごい」と嬉しさを共有しながら取り組み、
達成感や充実感を味わうことができました。

当日は、緊張から表情が強ばる様子もありましたが、競技でポケモンのメダルと園長先生からのクマのメダルをもらえ、
大満足の子どもたちでした。

image.png

image.png

image.png

◆たいよう◆
年長児としてパラバルーンに挑戦しました。初めはうまく空気が入らずしぼんでしまったり、風の勢いに勝てず
手を離してしまったりと上手くいかないことも多かったのですが、どうしたら成功するのかみんなで考えながら、
心を一つにできるよう一生懸命取り組んできました。

本番では自信を持って取り組む姿が見られ、気球やメリーゴーラウンド、王冠などの技も成功し、
「楽しかった、またやりたい。」と大喜びの子どもたちでした。

他にも、障害物競技やかけっこ、リレーなどの競技も全力で取り組みました。
最後まであきらめずに駆け抜ける姿がとても素敵でした。子どもたちにとって思い出に残る一日となったようです。

image.png

image.png

image.png

【ほしクッキング】
サンドイッチのクッキングをしました。ハム、チーズ、きゅうり、ツナマヨを自由にのせてサンドしました。
簡単なクッキングでしたが、かわいい出来栄えに嬉しそうに食べていました。

image.png

image.png

【つきクッキング】
夏から秋にかけて旬のナスを使って、「厚揚げとナスのミートグラタン」を作りました。今回も箸を使用し、
コロコロの厚揚げやナスをアルミカップに入れました。
前回よりも箸の使い方が上手になっており、スムーズに行うことが出来ました。

image.png

image.png

【たいようクッキング】
午後のおやつに「どら焼きを」を作りました。ホットプレートに生地を流し入れ、フライ返しでひっくり返すという
作業を、少し緊張しながらも上手に行っていました。
「あんこはちょっと苦手」「あんこ大好きー」など色々な声が聞こえましたが、自分の好きな量のあんこをはさみ、
おいしそうに食べていました。

image.png

image.png

image.png

アスク南仙台保育園では、園見学を随時受け付けています。
園の活動の様子が見てみたい方、どの園に入園しようか迷っている方はぜひお気軽にご連絡ください。

アスク南仙台保育園  園長

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image