アスク南仙台保育園

JR東北本線 南仙台駅から徒歩15分のところにある認可保育園です。「健康な体と豊かな心」「よく食べよく遊ぶ元気なこども」「友だちも自分も大切にできるこども」「様々な体験に心響かせ表現できるこども」を目標に掲げ、こどもたちの笑顔あふれる園を目指し、保育をおこなっています。

アスク南仙台保育園11月園ブログ

アスク南仙台保育園 11月ブログ

今月は、『クラスの様子』をテーマにしました。
各クラスの子どもたちの楽しむ姿をご覧ください。

◆わかば◆
10月は天気が良く、秋晴れが続き、気持ちの良い季節でしたね。
先月は初めて園外へ散歩に行きました。
初めての園外で泣き出してしまう子がいるのではとドキドキしていた担任でしたが、
お店の旗と一緒に左右に揺れたり車や草花を見つけると指を差して教えてくれたり、
周りに興味津々のたくましい子どもたちです。

靴を履いてバギーからも降りてみました。
小さな段差を見つけると、座りながら降りる姿もあり、子どもたちにとって段差や
斜面も全身を使った大冒険です。
靴を履いて歩くスピードも散歩へ行くたびに速くなり、移動範囲も広がって
園外散歩を存分に楽しんでいる子どもたちです。
今月もたくさん身体を動かしていきます。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆はな◆
10月は天気の良い日が続いたので、戸外遊びをしたり公園にお散歩に行ったりと
積極的に外に出て活動しました。
公園では、どんぐりや落ち葉、松ぼっくりなどを探して「あったよ」と嬉しそうに
報告してくれる姿も見られました。
中にはバッタを見つけて怖がらずに捕まえるお友だちもいて、頼もしかったです。

室内遊びでは、シール貼りをしたり絵の具を使ってスタンピングをしたりと、
指先を使った遊びを楽しんでいました。
少しずつ指先の使い方が上手になってきた子どもたちです。シール貼りをすると
保育士に手伝ってもらいながらも丸の中に貼ろうとしたり、うさぎの耳に貼ったりと、
器用に貼っていました。

今月も天気の良い日には戸外遊びやお散歩に行って体を動かしたり、手先を使った
遊びや製作にも取り組んだり、楽しく活動していきます。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆にじ◆
10月は天気の良い日には園庭で遊び、トンボを見つけて追いかけたり、近くで
じっと観察したりしながら秋ならではの虫にも触れ合い、散歩にも出かけ公園で
落ち葉やどんぐり拾いをすることで、秋の自然にも存分に親しみました。

散歩の回数を重ねるごとに少しずつ体力がついたり、手を繋いで歩くことにも
慣れてきている姿もありました。

製作では筆と絵の具を使い、公園で見た紅葉の葉を描きました。筆で描くことを
楽しみ、赤と黄色の絵の具が混ざると「オレンジになったー」と色の変化にも
気が付いていました。

色を塗った後は、散歩で拾ってきた落ち葉を最後にみんなで貼り、完成すると
喜んでいました。
また、手先を使った繊細な遊びも楽しめるようになってきた子が増え、ドミノや
カプラにも興味を示し、倒さないように慎重に並べたり重ねたりして楽しみ、
上手にできると達成感を感じていました。

寒くなる季節へと変わっていきますが、戸外遊びや運動遊びを通して、健康で
丈夫な体作りを目指していきます。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆ほし◆
10月は秋晴れの日が多く続き、念願だった戸外散歩へ行くことができました。
以上児クラスになって、初めての散歩。散歩前には、散歩をする時の約束を
先生からしっかりと聞きました。
道路を渡るときは手をあげて、左右確認して渡ること、お友だちと手をつないで
歩くときは歩道の端を歩いて、走らないことなど、たくさん約束がありましたが、
約束をしっかりと守って歩くことができました。

公園内では木の実や葉っぱ、トンボやカエルなど自然物を発見し、友だちと一緒に
観察を楽しんだり、スプリング遊具を使用し、体をたっぷりと動かして遊びました。

また、園庭では給食の先生に作ってもらったお弁当を食べ、プチ遠足気分も
味わうことができました。

少しずつ、寒くなってきていますが、晴れていると戸外遊びには心地いい日差しを
感じることができるので、今月も大好きな戸外遊びをたっぷりする中で、冬への
季節の変化を楽しんでいきます。

image.png

image.png

image.png

image.png

◆つき◆
10月は天気も良く、ぽかぽか陽気だったので散歩に行ける日は散歩に行ったり、
たくさん園庭で遊んだりしました。園外保育もあり、その日は4丁目公園まで行って、
遊具で一通り遊んだ後は向こう側の丘の方までかけっこをしました。

友だちと一緒にカップを持ってどんぐり拾いや、カップを使ってカエルを捕まえる
などして楽しみました。

保育園に戻ると楽しいお弁当の時間。
園庭に大きなシートを敷いて座り、みんなで楽しく会話をしながら食べ、外で食べる
お弁当は格別のようでした。

また、毎月あるサッカー教室では、コーチの話をよく聞きながらボールを上手に使って
上に投げてキャッチしてみたり、ゆっくりドリブルをしてみたり、チームになって対戦を
したりと楽しくサッカーをしていました。

今月に入り段々と寒い日が多くなってきますが、身体をたくさん動かして寒さに負けない
ように遊んでいきます。

image.png
image.png

image.png

image.png

◆たいよう◆
以前ベジトラグに植えた人参の収穫をしました。
そーっと引き抜くと小さな可愛い人参が出来ていて、子どもたちは大興奮でした。
「可愛い、赤ちゃん人参だ。」「こっちはちょっと大きいよ。」と、友だちと
見せ合いながら収穫を喜んでいました。「手から人参の匂いがする。」と、
手のひらの匂いに気付き、嗅ぐ姿も見られました。

人参は給食室の先生方に届け、後日カレーライスの具材として出して頂きました。
「ぼくたちが収穫した人参が入っているね。」「美味しい。」と大喜びで、おかわりも
なくなるほど大人気でした。

image.png

image.png

image.png

◆食育◆
【にじクッキング】
今年度初めてのクッキングで「スイートポテト」を作りました。

はじめにクッキングのルールを真剣に聞き、約束事を守って行うことが出来ました。

image.png

image.png

image.png

【ほしクッキング】
白菜としめじをちぎって「豚汁」を作りました。
白菜の繊維を断ち切ることに苦戦しながらも、指先を上手に使って小さくしていました。

image.png

image.png

【つき組クッキング】
つき組では初めてピーラーを使用しました。
使い方や包丁と同じで刃物であることの説明を聞いて、安全に行うことが出来ました。
ピーラーで大根と人参をスライスし、みそ汁の具として給食で食べました。

image.png

image.png

【たいようクッキング】
アスク南仙台保育園では初めての芋煮会を行いました。
10月中旬に春から園庭で育てていた里芋を収穫しました。
大きくなった葉っぱの下で静かに大きくなっていた里芋たち。
5月に仕込んで色の変化を観察してきた手作り味噌。自分たちで切った大根、人参、白菜。
ほとんどの食材に手をかけたこともあり、出来上がった芋煮は格別なおいしさだったようで、
おかわりの列ができていました。

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

【食育の日】
今月の食育の日は「食事のマナー」についてでした。
「どの子が一番かっこよくたべているかな?」と絵を見て考えてもらいました。
かっこよくなかった子は何がいけなかったのか絵の中の一人ずつを確認していくと、
「座り方が変だよ」「ぼくはこんなことしないよ」とよく理解していて、日頃からマナーを
意識している様子です。また、給食の片づけの仕方についてもお話しました。

家でも保育園でも作ってくれた人や準備してくれた人、一緒に食べる人のためにもみんなが
気持ちよく過ごせるようにマナーを守ることが大切だということが伝わったようです。

image.png

image.png

アスク南仙台保育園では、園見学を随時受け付けています。
園の活動の様子が見てみたい方、どの園に入園しようか迷っている方はぜひお気軽にご連絡ください。

アスク南仙台保育園  園長

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image