学童まつり
先週の土曜日に開催しました!
当日は、風が強く吹くときもありましたがお天気に恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
今年は学童通貨(通称:学童GD)を利用し、お店でGDを払ってゲームを楽しみました!
「1回300GDだから、1000GDを払ったら~おつりは700GDであっているよね?」
「すくい屋でピッタリ賞もらえたよ!」、「おばけやしき怖かった~」などなど、
たくさんの楽しんでいる声があがっていました。
職員も順番で回ってみると、3年生がイキイキとリーダーシップをとっていたり、1・2年生が、機敏な動きで自分の担当を全うしていたり他を手伝っていたりする様子を見て、とても素敵な光景だな、と感じるとともに子どもたちの成長も実感しました。
今年は保護者の方、地域の方にご参加いただくことはできなかったので残念でしたが、写真で様子をお伝えできればと思います。
学童まつり特別号(おたより)を作成中ですので、お楽しみに!!
保護者の会より、素敵なプレゼントをいただいて子どもたちは大喜びでした。