アスク宮前平保育園

東急田園都市線 宮前平駅より徒歩7分のところにある認可保育園です。目の前には2か所の公園、園内には園庭とテラスがあり、こどもたちの遊び場には大変恵まれた環境で、毎日元気な声が響いています。「心身ともに健康で意欲的に遊べるこども」を目標に、職員一同取り組んでいます。

新緑が気持ちのいい季節となりました

園庭の桜の木々も緑に変わり、戸外活動が気持ちのいい季節となりました。

アスク宮前平保育園の子ども達はテラスや園庭に出て、元気いっぱい遊びを楽しんでいます。
1歳児のりす組さんはテラス遊びを楽しみ、テラスから見える園庭の様子に興味津々です。
りす.JPG
2歳児のばんび組さんのお友だちは、花壇で一所懸命アリを探しています。
ばんび.JPG
3歳のうさぎ組さん、ぱんだ組さんはジャングルジムに登り体を動かして遊んでいます。楽しそうな笑顔が可愛らしいですね。
うさぎ.JPG
ぱんだ.JPG
0歳児クラスのひよこ組さんも、少しずつ保育園での生活に慣れ、お部屋で安心して過ごし可愛らしい笑顔をみせてくれています。
ひよこ.JPG
5月2日には「こどもの日集会」を行いました。
職員のペープサートやクイズでこどもの日の由来を知った子ども達。
鯉の滝登りのようにどんな困難な事にも諦めずに挑戦し、素敵なお兄さんお姉さんになって欲しいと思います。
こいのぼり集会.JPG
午後のおやつは「こいのぼりケーキ」で、こいのぼりの形のケーキに子ども達は大喜びでした!
こあら.JPG
ひつじ.JPG
4歳児クラスのきりん組は、絵本ドリルの活動がはじまりました。
線を描いたり、間違い探しをしたり…楽しみながら行っています。
きりん.JPG
年長児のぞう組さんは、玄関前に夏野菜を植えました。
今年は「ピーマン」と「ナス」を育てます。
「大きくなってね!」と言いながら水やりをする姿がみられました。
ぞう1.JPG
ぞう3.JPG
5月24日には、「ひとみ座人形劇団」が来てくれて、人形劇やペープサートの楽しいお話を聞かせてくれました。
子ども達はお話の世界に夢中になり、笑い声を上げながら楽しんでいました。
IMG_0603.JPG
IMG_0616.JPG
5月25日には、「親子ふれあい会」のイベントを行い、園児さんや地域の方294名にご来園いただきました。
親子ふれあい会では、キッチンカーでのパンの販売、ベビーマッサージ、制作コーナー、お話シアター(エプロンシアター等)、バルーンアート、看護師による手洗い指導、給食試食会などのブースをお楽しみいただきました。
おうちの方とじっくりと制作をたのしんだり、好きなバルーンのお土産を持ったりと楽しそうな親子の姿がみられました!
IMG_0718.JPG
IMG_0681.JPG
※アスク宮前平保育園では、毎月園見学を行っています。ホームページからご予約下さい。
 (ご都合が合わない方は電話でもご相談いただけます。お気軽にご連絡下さい)
※毎週水曜日に園庭開放を行っています。ぜひお越しください。
※アスク宮前平保育園のインスタグラムが開設されました!子育てイベントの情報や保育園での様子を配信しています。ぜひご覧ください。
@asuku_miyamaedaira

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image