戸外活動を楽しみながら過ごしています
11月になり、過ごしやすい気候となりましたね。
宮前平保育園の子ども達も、園庭遊びや園外活動を楽しみながら過ごしています。
年長児クラスでは、宮前区にある小川農園に芋ほり遠足に行きました。
「たくさんお芋を掘るぞ!」と気合十分だった子どもたち。一所懸命土を掘り、芋が出ると「でた!」「みてみて!」と嬉しそうな子ども達の笑顔が見られました。
他のクラスのお友だちも、保育園の園庭で戸外活動を楽しんでいます。
0歳児クラスのお友だちは、初めて園庭デビューをしました。
手に砂がつくと、興味津々でジーっと手を見つめたり、スコップを使って上手に遊んでいました。
1歳児クラスのお友だちは、園庭で落ち葉を見つけました!
自然豊かな園庭で、秋の自然に沢山触れて遊んでいます。
2歳児クラスのお友だちは、三輪車遊びを楽しんでいます。
年長児クラスのお姉さんに一緒に遊んでもらい、嬉しそうな笑顔がみられました。
3歳児クラスの子どもたちは、お友だちと一緒に砂遊びを楽しんでいます。
砂場で手を埋めてみたり、ごっこ遊びをして、お友だち同士のやりとりがとても楽しそうでした!
室内でも、体操プログラムに参加して身体を動かしています。
1歳児クラスの子どもは、顎にボールを挟む運動にチャレンジ!上手に挟むことができていました。
2歳児クラスでは、少しステップアップしてボールを投げる運動をしました。
マーカーに上手に立って、「えいっ」と楽しそうにボールを投げていました。
4歳児クラスでは、クッキング活動で「スイートポテトのツリー」を作りました。
絞り器で上手にスイートポテトを絞り、ツリーの形が出来ると嬉しそうでした。
5歳児クラスの子どもたちは、宮前区の「保育まつり」に参加しました。
元劇団四季ママたちの「ニコットマムズ」の楽しいステージに、子ども達も大盛り上がりでした。
今月末には、5歳児クラスの子どもたちがフロンターレのサッカー教室に参加しました。
ボールを蹴る運動をした後、女の子チームと男の子チームに分かれてサッカーのミニゲームを行い大盛り上がりでした。
子どもたちからは、「サッカー楽しかった!」「またやりたい!」との声が聞かれました。
来月は、発表会やクリスマス会があります。
季節のイベントを楽しみながら過ごして参ります。