ひなまつり会
こんにちは。3月に入りポカポカと温かい日も多くなってきましたね。子ども達は進級に向けてワクワク・ドキドキしながら期待に胸を膨らませています。
今回はおひな祭りの製作と『ひなまつり会』の様子をご紹介します。
1歳児クラスでは足型を使い製作をしました。
2歳児クラスではのりを使ったり、お雛様の顔を自分たちで書いてみました。
この日の給食は行事食となっていて可愛いお花の模様になっていたので、子ども達はとても喜んでいつも以上にパクパク食べてくれました。
幼児クラスでは自分たちで折り紙を折って製作をしました。
『ひなまつり会』ではお雛様の由来のお話を聞いたり、紙芝居を読んだり歌を歌ったりして楽しい会になりました。
自分たちで作ったお雛様をお友だちに紹介しました。
園見学・園庭開放・絵本貸し出しを行っております。
ぜひ遊びに来てください。