アスク宮崎台保育園

東急田園都市線 宮崎台駅から徒歩5分のところにある認可保育園です。園内は陽当たりが良く、屋上園庭からはこどもたちの大好きな電車が見えます。五感を育てる保育、生きる力をはぐくむ保育、異年齢児保育、主体的な生活による保育を実践しています。

12月 生活発表会とふれあい動物園の様子

今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に最後の月になりました。
今月は、各クラスより、先日行われた生活発表会への取り組みの写真と当日の様子を文章にて、また、ふれあい動物園についてを紹介します。

【生活発表会の様子】
ひかりぐみ(0歳児)
ひかりぐみは、毎日の園での様子を表現した「ひかりぐみごっこ」をしました。
朝の会から始まり、「まあるいたまご」の手遊びをしたり、「たまごのえほん」を見ながら動物の真似をしたり…。その後は、保護者の方と一緒に、マラカスで「きらきらぼし」と「おもちゃのチャチャチャ」を演奏し、お帰りの会をしました。少し緊張している様子もありましたが、初めての発表会、とても頑張りました。クリスマスツリーの背景は、一人ひとりが画用紙にカラフルなシールを貼ったものを合わせて作りました。
ひかり1.JPGひかり2.JPG

たいようぐみ(1歳児)
たいようぐみは「だるまさんが」をしました。
背景のだるまさんは、皆で赤い絵の具を塗って作りました。
お友だちと手をつないで登場し、名前を呼ばれてお返事も上手にできました。
音楽に合わせて左右に身体をゆらゆら。お友だち同士でぎゅぎゅ~っとしたりして、仲良く楽しみました。
たいよう01.JPGたいよう02.jpg

そらぐみ(2歳児)
そらぐみは「もりのおふろ」を題材に、劇あそびをしました。
電車ごっこのようにつながって順番に出てきて、頭を洗って、顔を洗って…さいごにはみんなで一列に並んで背中を洗います。背景にはみんなの手形を葉っぱにして貼ったり、子どもたちのアイデアで、公園で拾った落ち葉と枝も貼ったりしました。
そら1.JPGそら2.JPG

にじぐみ(3歳児)
にじぐみは、4月から歌ってきた歌の中から、子どもたちが選んだ「ことりのうた」「いぬのおまわりさん」の合唱と、絵本「やさいのパーティーおおさわぎ」を題材にしたオペレッタを披露しました。
劇あそびを繰り返す中で、様々な役を経験し、「お家の人に見てもらいたい役・衣装」を自分たちで選びました。また、画用紙や花紙を用いて、役に会ったお面も作り、背景とお皿は、皆で協力して、色を考えながら絵の具で塗りました。
リハーサルでは、緊張する姿も見られましたが、本番では堂々と披露し、達成感でいっぱいな表情の子どもたちでした。
にじ1.JPGにじ2.JPG

ほしぐみ(4歳児)
ほしぐみさんは、合唱で「ピクニック」と「もりのくまさん」を歌いました。「運動会で使った曲と似ているから(元になっているから)」「歌っていて楽しいから」ということでこの二曲を選びました。
そして昔話「うらしまたろう」を題材に、オペレッタをやりました。劇遊びの中でみんなで色んな役をやり合いながら取り組み、役を決めました。竜宮城や浜辺の背景などをみんなで絵の具を使って作りました。
少し緊張しながらも、本番ではとても楽しそうに取り組み、たくさんの笑顔が見られました。

ほし.JPGほし (2).JPG

つきぐみ(5歳児)
つきぐみは、オープニングとして「ありがとうの花」を手話しながら歌いました。間奏部分では、1人ずつ「ふわふわなありがとうの話」と称して、家族に向けたありがとうエピソードもお話しし、本番では堂々と大きな声で保護者に気持ちが伝わって感動していただけました。
また、合唱は何度も話し合いを行い「ともだち賛歌」と「ドレミの歌」を歌い、二重唱にも挑戦しました。
そして、音楽劇として「スイミー」を行いました。役や衣装、舞台上の大道具などすべて子どもたちと話し合い、でてきたアイデアをもとに形にしました。子どもたちの普段のやりとりも垣間見え、伸び伸びと楽しい発表会になりました。
つき1.JPGつき2.JPG

【ふれあい動物園の様子】
保育園の園庭に、ひよこ・うさぎ・モルモット・やぎ・ひつじなどの動物さんたちが来てくれ、エサをあげたり、抱っこしたり、なでたりして、動物さんたちとの触れ合いを楽しみました。
また、このふれあい動物園には、マイ保育園に登録されているご家庭や、近くにお住いのご家庭も一緒に参加し、動物と触れ合うお子様の笑顔に保護者の皆様の顔にも笑顔があふれていました。
IMG_3304.JPGIMG_3272.JPG

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image