アスクもんなか保育園

都営大江戸線・東京メトロ東西線 門前仲町駅から徒歩5分の便利な立地にある認可保育園です。園舎の裏には広い公園があり、近くには深川不動堂、富岡八幡宮など趣のある町並みが残っています。

冬の様子

12月は発表会があり、表現活動を行いました。

子どもたちの好きな絵本をベースに、劇遊びを行いました。
忍者になりきったクラスでは『お姫様を助けたい!』の言葉からどんな忍者でお姫様を助けに行こうかを考え、自分たちの得意なことを披露する場面も作り上げました。
それぞれのクラスが子どもたちの興味のあること、好きなことを盛り込みながら表現することが出来ました。
IMG_5704.png

新年はもんなか保育園の近くにある富岡八幡宮へ、初詣に行きました。
神社の参拝作法も行ってみたり、願い事もしました。
IMG_4776.JPG

戸外活動では凧あげをしたり、自分たちで鬼を決めての鬼ごっこがブームになっています。
『〇人つかまったらオニこうたいね!』と自分たちでルールを進めている5歳児クラスの様子を見て、4.3歳児クラスの子どもたちも真似をしながら鬼ごっこをしています。
IMG_5636.JPG
IMG_5441.JPG

節分も近いので「鬼ってどんなのだろう?」と、深川えんま堂にも行ってきました。
近くで見るえんま様の顔に子どもたちは『こわ?い…』と言っていましたが、えんま様の優しい声と、『恐い顔をしているのはみんなを見守っているんだよ』の声かけにえんま様の優しさを知った子どもたちでした。
元気でいられるように煙もたくさん浴びてきました!
IMG_5681.JPG
IMG_5686.JPG

寒さに負けず体を動かし、行事や日々の生活を大事に年度末を過ごしていきたいです。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image