アスク武蔵小金井北口保育園

JR中央線 武蔵小金井駅から徒歩3分、黄色い建物の認可保育園です。1階の保育室からそのまま出られる砂場のある園庭と、ちいさな畑のある屋上園庭、こどもたちがのびのびと生活できるよう、ちょっとしたこだわりが園舎の中にちりばめられています。

1月の様子

こんにちは。

日中は暖かい日が増えてきて、春が待ち遠しいですね。
今回は1月のすくわくプログラムの様子をご紹介します。
おんがくのすくわくプログラムでは、毎月『オノマトペ(音の鳴る仕組み)』のテーマで、子ども達に問いかけたり、子ども達自身で探求活動を行っています。
1月は音の鳴る仕組みの紹介をしてもらい、実際に触れて感じました。
トライアングルは楽器自体を振動させて音を出し、触れると音が止まるということを実際に体験しました。
IMG_5300.JPG
実際に体験してみると「とまった~」と驚き、なんでだろうと考える子もいました。
今後も様々な音の鳴る仕組みを知り、興味を持って子ども達自身で考えたり探求できるようにしていきたいと
思います。
たいそうのすくわくプログラムでは『ボールとは?』のテーマで行っています。
先月に引き続き自分たちで作ったボールを実際に投げて、ボールの飛び方を観察し体験しました。
えいごは『なきごえ』のテーマで行っています。
動物のカードの中から好きな動物を選んで、動物の名前と鳴き声を実際に言って発表しました。
今後もご紹介していきます。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image