絵本ドリルの様子
こんにちは。
アスク長町南こども園では、3,4,5歳児から絵本ドリルの活動を取り入れています。
3歳児クラスとまと組では、シールを貼ったり、クレヨンを使ったりし、集中して取り組んでいます。
また、活動後はグループ毎に前に出て、みんなにドリルを見せて発表しているのですが、嬉しそうに友だちに見せる姿が見られています。
4歳児クラスにんじん組では、シールを貼るドリルから、鉛筆で線を引いたり、平仮名を見つけて丸を付けたりするドリルの内容に変わり、意欲をもって取り組んでいます。
子どもたちはできたことを喜び、先生に嬉しそうに伝えてくる姿が見られています。
5歳児クラスそらまめ組では、平仮名や数字を書く練習をしています。
書き順を確認したり、鉛筆の持ち方や姿勢を意識したりと、一生懸命に取り組む姿が見られています。
先生に花丸をもらうと、さらに自信をもって取り組むことができています。