ララキッズ
アスク長町南こども園のそらまめ組では、商業施設内の園ということを活かし、
ララガーデン内の商業施設で職場体験(ララキッズ)を行っています。
今年度は、9店舗にご協力頂き、およそ3ヵ月間を掛けて、様々な体験をすることができました。
のびすくでは、施設に遊びに来ているお子さんと触れ合いながら遊んだり、遊具の掃除をしたりしました。
小さいお友だちと触れ合うことは、緊張する様子もありましたが、自分から声を掛けてお世話することができましたよ。
チュチュアンナでは、レジ打ち体験をしたり、商品にシール貼りをしたりしました。
本物のレジを使用することができ、とても嬉しそうに体験することができました。
藤崎では、お客さんの呼び込みとレジ打ち体験をすることができましたよ。
呼び込みではどら焼きを販売しました。お客さんが購入してくれると「ありがとうございます!」と元気に挨拶する姿が見られました。
アカチャンホンポでは質問コーナーや、店内の見学を行いました。
質問コーナーでは、お菓子の多さを聞いたり、ベビーカーの値段を聞いたりする様子が見られましたよ。
店内見学では、様々な種類のベビーカーを紹介してもらいました。沢山あるベビーカーの形や性能を教えてもらい、興味津々の子どもたちでした!!
ユニクロでは店内を見学し、バックヤードに入ることができました!!
商品の服を畳む体験をすると、立ちながら畳むことの難しさを実感していましたよ。
イタガキでは、お客さんの呼び込みや、質問コーナー、イートインスペースのお掃除体験をしました。
「お客さんが食べるところだからね!」と、机を一生懸命拭き上げる姿が見られましたよ。
ロフトでは、店内の見学とクイズを出題してもらいました。
クイズの中で商品を探し当て、持ってくることができると、「楽しかった!」「もう1回やりたい!」と、とても楽しむことができましたよ。
最終日はララガーデン内にあるオペレーションセンターと防災センターに行きました。
オペレーションセンターでは、仕事内容を聞いた後、代表のお友だちで館内放送を行いました。
とても可愛らしい声が館内に響きましたよ!
防災センターでは「どうやって悪い人を捕まえるの!?」「どうしてそんなに格好いいんですか!?」と様々な質問が飛び交いました!
最後は、館内の防犯カメラの映像を見ることができ、とても充実した時間となりました。
今回、9店舗の職場体験を行い、子どもたちは、普段は入ることのできない場所を見学したり、体験したりすることができ、働くことの楽しさや充実感を味わうことができました。
子どもたちの素敵な思い出を作ることができました。ご協力頂いた店舗の方々、本当にありがとうございました!!