夏の作品展!
今回は夏の作品展について紹介します!
作品展のテーマは「夏」!
各クラスの製作の様子や作品を紹介します。
0歳児クラスでは海を漂うクラゲを作りました。
花紙をクシュクシュと丸めてネットの中に入れてフワフワ漂うクラゲの完成です!
1歳児クラスではスイカの風鈴をつくりました。
水性ペンでスイカの種を描き、ニコニコで楽しんでいました!
2歳児クラスはしろくまくんのかき氷を作りました。
花紙を丸めて画用紙にペタペタ!とっても楽しそうに取り組んでいました。
3歳児クラスではタコをつくりました。
ハサミで慎重に画用紙を切り、切った物をのりで貼り付けました!
真剣な表情で取り組む子どもたちでした。
4歳児クラスは提灯を作りました。
4歳児クラスでは和紙をクシャクシャと丸めて好きな場所に色を付け、広げてみるととても綺麗な色に染まっていました!
どんな色になるのかなとドキドキしながら製作に取り組んでいましたよ。
5歳児クラスは朝顔を作りました。
クレヨンで描いた上から絵の具を塗り、はじき絵をしました。
また、朝顔のツルは子ども達が三つ編みをして表現しました。
どの工程も真剣に取り組む姿がありましたよ!