アスク西荻南保育園

杉並区の認可保育園です。アットホームな雰囲気の園で、小さな園庭や近隣には公園もあるので気候が良い日には外遊びも積極的に行っています。こどもたちが、のびのびと毎日楽しく過ごせる園を目指します。園見学も随時行っていますのでお待ちしています。

親子おんがく開催しました

こんにちは!アスク西荻南保育園です!
いよいよ新年度が始まり、4/1に入園式が行われました。
新入園のお友だちが、初めての場所に少し緊張している様子ながらも…
在園児であるたいよう組さんが披露してくれた「ちょうちょ」と「チューリップ」の歌に
興味津々に見入っている様子がとてもかわいらしかったです。
入園式 ひかり.JPG
入園式の最後には。年長児クラスのお友だちから心を込めて作ったメダルを手渡されると…
小さな手で大事そうに受け取ったり、キラキラとした目で追いかけたりと、
嬉しそうな表情を浮かべていました。新しい保育園生活が楽しみですね。
また、4月にはアスク西荻南保育園初めての親子行事【親子おんがく】が開催されました。
【親子おんがく】の親子行事のねらいとしては、
当社が実施している「おんがく(リトミック)」プログラムを保護者の方に知ってもらうことや
親子でおんがく(リトミック)を楽しむこと、保育園での思い出を作ってもらうことでした。
ひかり 音楽.jpg

保護者の方と一緒だったので、子どもたちは緊張してしまうかな!?と心配していましたが、

むしろ、保護者の方と一緒におんがく(リトミック)ができることに大喜びで
終始どのクラスも賑やかな雰囲気で楽しんでいました。

ほし おんがく.jpg
ほし 音楽.jpg
おんがくの講師の先生と一緒に、音楽に合わせて様々な動物に変身したり、色とりどりのスカーフを揺らしたり…
みんなで協力してトンネルを作ったりと、たくさんの笑顔いっぱいで溢れる【親子おんがく】となりました。
にじ 音楽 (2).jpg
にじ 音楽 (3).jpg
たいよう 音楽 (2).jpg

4月の後半には、年長児クラスが近くの農園にいちご狩りに行ったり、
4,5歳児クラスでパジャマパーティーを実施したり…と
新年度が始まってからすぐに子どもたちがわくわくするような保育園生活を送っています。
5月には子どもの日をお祝いする会や幼児クラス対象の親子遠足を実施予定です。
当社の運営理念でもあります「未来(あす)を生きる力を培う」という考えをベースに
子どもたちがわくわくするような毎日を過ごしていきたいと思っています。
また、Instagramでも園の様子がわかりますので、ぜひご覧ください。
asuku_nishiogiminami_qr.png

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image