アスクのぼりかわ保育園

沖縄北インターから車で5分、ビルの2階にある企業主導型保育園です。

6月の園生活

こんにちは!

今年の沖縄地方は、梅雨前線による大雨の被害が多数報告されていましたね。
特に、後半の梅雨明け前の大雨には、各地において冠水や浸水被害もあったようです。。。
自然災害はいつ何時起きるか予測できません。
その災害に備えて毎月、避難訓練や安全点検を行っております。
さて、6月は梅雨到来で雨続きの日々が多くありました。
雨に日は戸外に出る事が出来ない為、園内にて過ごします。
どの様に過ごしているのか少し覗いてみましょう♪
IMG_9113.JPG
お友だちと一緒に水の入ったビニールプールの上で感触を楽しんだり・・・・
IMG_8099.JPG
いろいろな素材を貼り付けたマットの上を歩いたり、手で触れて感触を感じたり・・・
IMG_9267.JPG
いろいろな形に変化する新聞紙を使ってくしゃくしゃにしたり、丸めたりビリビリ破いてみたり、それを高いところからひらひらと落としてみたり・・・・
IMG_8689.JPG
シール貼りでは、指先を使って上手に剥がして貼り付けます。

IMG_9248.JPG

高野豆腐や、小麦粉粘土等感触を楽しむ活動をしたり・・・・

IMG_9430.JPG

ままごとごっこでは店員さんになってみたり、先生にご飯を作ってあげたりと楽しんでいます。
外に出れないぶん、室内でも身体を動かして楽しみます。

IMG_9360.JPG

 

曲に合わせて創作ダンスをしたり・・・・

IMG_9976.JPG

毎日の活動を、日々、楽しんでいる子どもたちです。

IMG_9323.JPG

おまけ・・・・おそらくちょうちょになるであろう虫さんを観察してます。。。
真剣なまなざしに、心もほっこり。
子どもの興味や関心はこのようなところから広がっていきます。
アスクのぼりかわ保育園では、随時園見学を受け付けております。
園の環境が見たい!知りたい!
子どもたちの様子を見てみたい!
行事はどんなことをしているの?
気になったり、聞きたい事等ありましたら、
アスクのぼりかわ保育園まで是非、ご連絡下さい。
instagramもやってます。
園での様子も更新していますよ♪

asuku_noborikawa_qr.png

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image