4月の食育活動
今回は、アスク大倉山保育園の4月食育活動での様子を紹介します。
きりん組(4歳児)
お箸の持ち方の練習として、箸掴みゲームをしました。
お寿司をうさぎさんに食べさせています!
しょうゆに付けて、運べるかな?
クッキングでは、手作りケチャップのホットドックを作りました!
みんなでトマトの皮をき、力を合わせて潰します。
「ここつぶれてない!」と話しながら…
フライパンにタマネギや調味料を入れて…
「ケチャップにはいろんな調味料が入っているんだね」と新発見!
パンにレタス、キュウリ、ソーセージ、ケチャップをトッピングして大きなお口でいただきます!
ぞう組(5歳児)
クッキングでは、手作りのバター、いちごジャム、スコーンを作りました!
バターチームはからだを使って一生懸命、生クリームをふりふり!
「疲れたら、お友達と交代!」
いちごジャムチームはいちごをつぶして鍋で優しくコトコト…
「だんだんとろとろになってきたよ!」
スコーンを丸めて形作って完成!甘くておいしいね!
今月もエプロン、マスク、三角巾の準備ありがとうございます。
みんな真剣に取り組み、食べる時は「おいしい~!」と嬉しそうに笑顔でほおばっていました!
来月もいろんな食育活動を企画しております!どうぞよろしくお願いいたします。