☆ 食農活動 ☆

こんにちは、おおまち学童クラブです。

今年度もおおまち学童クラブの組み立て式畑を使用して食農活動を行います!
育てる野菜は「ミニトマト」と「エダマメ」です!

ミニトマトは苗から植えていますが、毎日毎日成長している様子が分かる程のスピードですくすく育っています。
次は実に栄養を行かせるためにわき芽を摘む作業を行います。

エダマメは子どもたちに種を植えてもらいました。
初めてエダマメの種を見た子どもたちは「もう豆じゃん、おいしそう」と言いながら丁寧に植えていました。
子どもたちが種を植えてから5日後にはほとんどの芽が出ていて、今では10センチほどの高さになっています!

育成室から畑が見えるので成長の様子が気になる子はチラチラ畑を見たり、職員に「今どんな感じ?」と聞きに来たりしています。
(エダマメの種は鳥の大好物であるため種を植えた段階で防鳥ネットを取り付けています)

学童の玄関にミニトマトとエダマメの成長の記録を掲示しているので是非ご覧ください☆
ブログでもまた成長の様子を投稿していきます!




一覧へ戻る

園のトップへ戻る

Copyrighted Image