アスク彩都西保育園『お店屋さんごっこで大盛り上がり!!』
3月に入り、ポカポカ陽気の日が増えてえてきました。
子ども達も春の暖かさに誘われるかのように、園庭でのびのびと遊びを思いっきり楽しんでいます。
プランターのちゅーりっぷはぐんぐん生長し、まもなくつぼみが膨らみそうです。
5歳児さくら組は卒園に向けて、友だちと一緒に最後の取り組みをがんばっています。
今月のブログは、2月に0歳児~5歳児まで異年齢交流をして行った『お店屋さんごっこ』の様子をご紹介したいと思います。
(0歳児こすもす組)
かばんを持って、先生と一緒にお買い物。
たくさんある野菜 どれにしようかな。
どのお店で買い物しようかな
お店がたくさんあって、まようなぁ。
(1歳児ひまわり組)
「あつあつうどん1つください」
何を買ったかな?
お買い物したものを、広げてみよう。
(2歳児たんぽぽ組)
さくら組と一緒にお買い物をしました。
「ステキなベルトがあるね こっちもの かわいいね」
「うどんをたべさせて あげるね」
さくら組のみんなは小さいお友達に優しく接してくれました。
(3歳児 ばら組)
かっこいいマントを買って、つぎはどれを買おうかな?
「全部の 具のせうどん おいしい さいこう☆☆☆」
(4歳児ちゅーりっぷ組)
買い物をする前に、銀行に行き お金をもらいました。
お札や小銭を落とさないように 自分で作ったさいふに入れました。
ちゅーりっぷ組は店員もしました。
かばんのおすすめポイントを上手に説明していましたよ。
(5歳児 さくら組)
お客さんがやってくる前は、ドキドキするね
友達と一緒にうどんを買って フードコートで食べました。
「そっちの うどんもおいしそう」
この1年で子ども達は、さまざまな表情を見せてくれて 心も体もも大きく成長をしました。
来年は どんな姿が見られるでしょうか。乞うご期待ください!!
保育園の様子をぜひ見に来てください。
見学や月のイベント、園庭開放など遊びに来てください。