3月の様子
3月の卒業シーズンとなりました。クラブを卒業する子もいて、寂しい気持ちもありますが、卒業する子たちの今後の生活も応援したいと思います。
3月は大きなイベントとして記念工作と、お楽しみ会をおこないました。
記念工作ではオリジナルのけん玉をつくりました。なにも塗装されていないけん玉を自分たちで塗装します。キャラクターの顔を描いたり、好きなスポーツのボールのを描いたりと色んなアイデアが飛び交う素敵な工作となりました。

また、春休みにはお楽しみ会を行いました。
今回のお楽しみ会では、『ボウリング』、『ミサンガつくり』、『紙コップタワー』『ウラウラゲーム』を行いました。
ミサンガつくりは夏休みの工作で行った物に、ビーズを足してキラキラ輝く素敵なミサンガをつくりました。細かい作業でしたが、最後まで完成させていました。

ボウリングやウラウラゲームも何度も挑戦をして、最高記録を目指して楽しみました。
紙コップタワーでは友だちと協力して、どれだけ高く紙コップを積み上げられるか挑戦しました。自分たちの身長より高く積み上げる子もいて、こどもの創意工夫が沢山みられました。

このメンバーで行う最後のイベントでしたが、楽しくはしゃいで汗をかく子がいるほど盛り上がりました。この思い出を大切に来年も楽しいクラブにできるようにこどもと協力していきます。