1年後に開封!タイムカプセル!!

タイムカプセル…その言葉に、小学生のみんなは『何それ?』『聞いたことない!』と、最初の反応はイマイチでした。ただ、職員が今回のコンセプトである『今現在の写真を撮って、1年後に自分の顔を見てその成長を実感する』や『昔、流行って学校の校庭とか自分の家の庭に埋めたりしたんだよ』と説明すると、『面白そう!』『じゃあお父さんもお母さんもやったのかな?聞いてみよう!』と好反応に逆転しました。

今回は、コンセプト通り、写真を残すことがメインだったので、卵型カプセルの色を選び、その周りをキラキラテープやマスキングテープで飾り付けるだけという、いたってシンプルだった為、初日には過去の工作会でもあまり例を見ない50人越えを達成しました!!

いざ写真撮影となると、職員が緊張からか中々笑顔を作れない子どももいれば、いつもとは違ったキリっとした表情を作る子どももいたり、個性が際立つ撮影会となりました。

さてさて、このタイムカプセルは児童館が大切に保管して、3月のイベントで開封する予定です。1年後みんなの成長が見られることを今から楽しみにしています。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

Copyrighted Image