7月行事予定
早いもので1年の半分が過ぎようとしています。小学生は、もう少しで夏休みがやってきますね!それでは、7月に開催する行事のお知らせです。
児童館は、工作会(数字合わせカード→1日1個、風鈴→1日1個、キラキラボトル→期間中1個)、卓球大会、百人一首大会(桃札)、オセロ大会(6月のオセロ大会に出られなかった人が参加できます!)、ぬりえコンテスト、ビンゴ大会を開催します。ぬりえコンテストは、作品受付期間や投票期間、ルールが決まっています。詳しくはおたよりや、図書室の掲示を見てくださいね!たくさんの素敵な作品の応募、お待ちしています!
子育てひろばでは、げんきっず(0~1歳前後)→(ボール遊び、手形アートなど)と、ちびっこタイム(2歳前後)→(シャボン玉、花火のちぎり絵など)という乳幼児活動を開催します。(※小学生の夏休み期間中は乳幼児活動はお休みです。)いずれも電話予約制となっておりますので、お早めにお申し込みください。また、7月26日~8月31日までの平日毎日、「おはなしひろば」という読み聞かせのイベントも開催します。午前11:50~と、午後2:50~の1日2回、該当する時間にひろばを利用されている方を対象に行います。5分程度で終わるので、興味のある方はぜひご参加ください!
※緊急事態宣言が解除されたため、6月21日~通常の開館時間に戻りました。(平日→18時まで、土曜日→17時まで)今後の情勢によって、再度変更になる可能性もございます。イベントや開館時間について変更がありました、HPや掲示板にてお知らせいたします。
7月も、たくさんの皆さまのご来館をお待ちしております!