ブログ 一歩当て大会
3月12日(水)に、千石児童館で大人気の一歩当て大会を行いました!
1,2年生男子、1.2年生女子、3年生以上男女、中高生の4部門に分かれました。
こどもたちはとても真剣な様子でボールを追いかけ、拾っては素早く投げていました。ボールをギリギリでかわした子は「あぶなかったー!」と言い、少し安心した様子で出来るだけ遠くに逃げていました。
また、観戦をしている子たちは「がんばれー!」といった温かい声援を送っていました。次回の一歩当て大会も楽しみです!
![DSCN2430[1].jpg](https://www.nihonhoiku.co.jp/blog/sengokuji/wp-content/uploads/sites/230/2025/03/DSCN24301-1.jpg)
また、大会で使用したのはこちらのソフトスポンジボールです。日々のボール遊びは布ボールか、このボールを使っています。大会では壁に当たる音が小気味よいこのボール!是非、千石児童館に来て一緒に遊びましょう♪
また、千石児童館では、4月から遊戯室の時間割が変わります。
色々な遊びに触れてもらえるようにたくさんの遊びを考えています!楽しみにしていてください!
また、千石児童館では、4月から遊戯室の時間割が変わります。
色々な遊びに触れてもらえるようにたくさんの遊びを考えています!楽しみにしていてください!