保健指導~応急手当編~
今回は2歳児クラスに応急手当の保健指導をしました。
「転んでけがをしちゃったの。どうしよう?」と聞くと「ばんそうこうはる!!」「ひえひえする!!」「あらう!!」と応急手当をしっかり答えてくれました。
そして順番に実際に絆創膏をはって手当をしてくれます。
いつもお家の方にやってもらっているようにやさしく貼ってくれます。
最後に転んだときは石けんでしっかり洗ってばい菌と汚れを落とし、絆創膏をはることをおさらいしました。
手当てを通してやさしい気持ちも育っている様子です。
アスク千住保育では、生きる力を培うために様々な保健指導を実施しています。