保健指導~目について~
今回は3歳児クラスに目についての保健指導をしました。
「まゆげは何をしてる?」「まつげは?」と聞くと「汗が入らないようにしてる!」「ばい菌から守ってくれている!」と積極的に発言してくれました。
目の仕組みを勉強した後は、簡易的な視力検査遊びです。
真剣な表情で答えてくれます。
片方の目で見る子、両方の目で見る子と様々です。
最後に目の体操をしました。
目だけで右向き・左向き・上向き・下向き・ぐるりと目を回してぎゅーっと目を閉じてぱっと開けます。
体操をした後は「よく見える!」と元気な声が聞こえます。
大切な目を守るために、目を休めることを約束してくれました。
アスク千住保育園では、生きる力を培うために様々な保健指導を実施しています。