☆節分おやつ☆
こんにちは!しばさき公園北学童クラブです。
今回のブログは節分の日に食べたおやつをご紹介します。
今年の節分は2月の2日でした!節分の日が2日になるのは1897年以来124年ぶりになります。
そもそも節分とは、立春・立夏・立秋・立冬という4つの施設を分ける日の前日を「節分」といいます。
今年の立春が2月3日であるため、その前日の2日が節分ということになります。
今年の節分おやつは「恵方巻」を食べました。今年の恵方「南南東」を向いて、‘一言も話さずに’食べていました。普段から静かにおやつを食べている子どもたちですが、いつも以上に静かなおやつになりました!
節分といえば、ほかに豆まきがありますね。学童クラブではできませんでしたが、学童クラブに福を呼び込めるように毎日を楽しく過ごしていきます!!