★新年度スタート★
R7年度がスタートしました!
新しく入園した子どもたちはこの一か月でだいぶ園生活に慣れてきて、笑顔も沢山増えました♡
泣いてしまう子も泣く時間が短くなり、先生の側で一緒に遊ぶ姿も見られるようになってきました。特にお散歩に時間になるとピタっと泣き止みます!笑
やっぱりお外で過ごす時間は色んな刺激があって情緒面でもとても大切なのだと実感します。
これからも園目標である「身近な自然や身近な人たちとのあたたかい関わりの中で豊かな心を育む」を目標に子ども達の健やかな育ちをサポートしてまいります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
【0歳児・たんぽぽ組】
ママやパパと離れ集団生活が始まった子どもたち!初めはドキドキや不安から涙を流す時間もありましたが、少しずつ先生との関わりを通して笑顔見られたり、気になるおもちゃを探しに室内を探索したりする姿が見られました♪
4月は、主に慣らし保育中だった為、ゆっくり子どもたちとの信頼関係を築いていくところから始めましたよ♡
自由遊びでは、こどもたちと一緒に気になるおもちゃを見つけ一緒に遊んできました♪
振ったり・動かしたりすると音が鳴るおもちゃが気に入ったようで楽しそうにに遊ぶ姿が見られましたよ!
また色々なおもちゃを手に取り遊び方を試行錯誤している様子が見られとても印象的でした。
「チェーンを一生懸命取る様子~チェーンのぽっとん落とし~」

「お気にいりのおもちゃをみつけたよ♡」
「たくさん遊んでぐっすり午前寝♪」

そして、給食の時間の紹介です♪
園での給食の1回目保護者の方との親子給食からになっています。
子どもたちが家庭で食べているものと異なっていないかを一緒に確認し園での給食の安心して食べられるようにしています♡
4月の後半なり給食の時間が大好きな子どもたちは”もぐもぐ”と美味しそうにたべていますよ♪
「ママと先生と一緒に食べてみたよ!」

次に、子どもたちと春を探しに近隣の公園にいってきました!
桜が咲いていたので一緒にお花見をしました♡
花びらに興味を示し手を伸ばしたり「おぉ!」とお話しをして楽しむ姿が見られました!
お散歩はバギーに乗り移動をするのですが心地の良いゆれにぐっすり眠る姿も見られています♡
「桜をみつけたよ♡」

来月も子どもたちと楽しいことをたくさん見つけて元気いっぱい過ごしていきたいと思います♪
【1歳児・ちゅうりっぷ組】
在園児さん、新入園児さん合わせて10名でスタートした新生活!それぞれが新しい環境、先生、お友だちにドキドキな4月です。
在園児さんも不安になったり、新入園児さんも初めての集団生活で泣いてしまったりという姿が見られましたが、少しずつ自分の好きな遊びを見つけ笑顔が増えてきました!
新たな環境の始まりということで保育者と子どもたちとの温かな関係づくりを丁寧に行っています。
〇散歩の様子
大好きなシャボン玉に笑顔が溢れます。

ぽかぽかな陽気に誘われて夢の中~

〇製作の様子
今月は手型と足型を取ってちょうちょとチューリップを作りました。手型や足型はスタンプ台のインクや絵の具の感触にびっくりする子もいました。背景はクレヨンでなぐり書きを楽しみました。
上手に出来たかな?と慎重に確認しています。

初めての製作にウキウキご機嫌です。
クレヨンで自由画にも挑戦!
上手に描けてるね~とお友だちの様子をチェックしています。
どの色がいいかな?クレヨンの色選びが楽しそうです。


私はこの色!じゃあ私はこれにする!仲良くクレヨンを共有しています。

〇食事の様子
新入園児さんは最初の給食は保護者の方と一緒に食べました。ご家庭での食事の量や食べ物の大きさ等を確認してもらい、園での提供食に大きな違いがないかを見てもらいます。
初めての給食にドキドキな様子と、食べているかな?と見守るお友だちです。

カメラ目線で「あーん」上手に食具を使って食べ進めています。

新生活、ドキドキのスタートとなりましたが、日に日に笑顔があふれていくちゅうりっぷ組さんです。5月は公園遊び等を取り入れて、元気いっぱい体を動かしていきます!
【2歳児・すみれ組】
すみれ組さんは、昨年から一緒に過ごしているお友だち12人揃っての進級。お友だち同士でのやり取りもたくさん増えて、楽しく過ごしています。

◎製作では絵の具とクレヨンでちょうちょに模様をつけました。

「みどりときいろと…」使いたい絵の具を選びます。

みずいろ模様のちょうちょさん♡
◎散歩でつくしを見つけたり、タケノコを剥いてみたり、春を満喫しました。

ダンゴムシさんやアリさんも見つけました♪

慎重に皮をぺりぺり!

ロケットみたい!
◎体操教室では、先生と一緒にたくさんカラダを動かしています。

風船飛ばして一緒にジャンプ!

ちっちゃくなって~ ぱーっ!
お外でも、お部屋の中でも、元気いっぱいのすみれ組さん。5月にはアサガオの種まき等、楽しい活動をたくさんしていきたいと思います。
【入園式】
新しくお友だちが入園してきました。
昨年度、子どもたちが作ったメダルをプレゼント。ドキドキしている姿も見られましたが、お父さん、お母さんと一緒に参加できました。


職員の出し物は、『ひよこちゃんのかくれんぼ』。
どこに隠れたかな?と皆で探しました。


【誕生会】
今年度初めての誕生会をしました!
みんなで集まってドキドキ・ワクワクの様子でしたよ。
お誕生日のお友だちには「お名前なあに?」「何歳ですか?」「どんな色が好き?」を聞いてみました。緊張していましたが、保育者のお顔をじーっとみてお話を聞いてくれていました(^^)

保育者の出し物は「どんないろがすき?」の歌に合わせてスケッチブックシアターをしました。「どんないろがすき?」と聞くと、クレヨンの色をしっかり見て「あか」「むらさき」「しろ」などと応えてくれました!最後には白で描いたケーキのいちごをクレヨンで塗ってもらいました♡


4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
幸せな毎日でありますように…★