アスク下小田中保育園紹介
先日、オンライン食育を行いました。
新潟県のお米の生産者さんとオンラインで繋がり、自分達が食べているお米がどうゆう場所で育っているかなど実際にお話を伺うことができました!
実際の生産者さんとお話しすることで、お米の作り方や成長過程、またその大変さを知ることができました。
生産者さんに質問もでき、
お米はどんなお花が咲く? みんながいつも食べているお茶碗一杯にお米の粒はどのくらい入っている?
など大人でも興味がある内容を学べましたよ。
田植え・お米が育っていく過程・稲刈り等を学んだあとは・・・
みんな大好きクッキング保育です!!
事前に生産者さんが作ってくれてお米を保育園に届けていただけたので、そちらのお米を使用しておにぎりを作りました。
自分たちで作ったおにぎりを給食の際に喫食すると、
「いつものお米と味が違う」「もちもちしている」「なんかいいにおいがする」などいつものお米との違いをみんな感じていました。
お米のおいしさや大切さ、生産者さんの思いを知れたとてもいい経験になりました!
これからもたくさん食べて大きく元気に育ってほしいですね!
【地域イベント情報】
あそべーる水族館に参加できます!
あそべーる水族館とは・・・?
・こどもたちに大人気の出張水族館
・ドジョウやカニ、本物の水辺の生き物と触れ合って遊べます
日にち 11/15
時間 10:00-10:30(3家庭)
11:00-11:30(2家庭9
対象 保育園幼稚園に通われていない未就学児のお子さま
(保護者の方は1名でお願いします
応募方法 グーグルフォーム
https://forms.gle/hTgMmmnDSrF8LWKK8
参加できるご家庭にはこちらからからメールをします。