アスク新瀬戸保育園

開放感たっぷりの園庭には畑があり、こどもたちは栽培活動も大好きです。こどもも大人も安心できる笑顔のたくさん集まる保育園を目指しています。

4月の様子

新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。
子ども達は、様々な遊びを楽しんでいます。
段ボールも素敵な玩具の一つです。子ども達は、「ばぁ!」とかくれんぼをしていました。

2024_595.jpg

2024_586.jpg
園庭へ出ると、「ありさんいるかな?」とあり探しに夢中の子どもたち。
畑の土を掘って、他にも虫がいるかな?と、真剣な表情で探していました。
ミミズや幼虫を見つけると、少しドキドキしながらも観察していましたよ。
2024_1478.jpg2024_1439.jpg
保育園生活初めてのひよこぐみ(0歳児)の子どもたちは、自分の手を使って給食をもぐもぐ食べていましたよ。
2024_1807.jpg2024_1808.jpg
幼児クラスに進級したらっこぐみ(3歳児)の子ども達は、お兄さん、お姉さんと一緒にリズム遊びに挑戦!!
「見て!」「出来たよ!」と保育者に教えてくれる表情はとっても嬉しそうでした。
2024_200.jpg
先日こどもの日を祝う会を行いました。
それぞれが思い思いに製作したうろこが集合し、大きなこいのぼりの完成!
園庭では、クラスごとに製作したこいのぼりも元気に泳いでお祝いに参加していました。
2024_2086.jpg2024_1366.jpg
幼児クラスでは、絵本ドリルを導入しています。
もじやかずに興味が持てる様、子ども達と一緒に進めながら、姿勢や鉛筆の持ち方等も伝えています。
子ども達同士で教え合ったりと、楽しみながら行っていますよ。
2024_602.jpg2024_601.jpg
その他にも、様々な活動を行っています。
アスク新瀬戸保育園では、
〇園見学
〇園庭開放「保育園で遊んでみよう!」
〇子育て相談会
を随時行っています。(事前予約制 TEL:0561-21-8790)
園見学では、季節の行事や誕生日会の様子を実際に見ていただくことが出来ます。
園庭開放「保育園で遊んでみよう!」は、毎月第2木曜日に開催しています。
季節に沿った製作を親子で行ったり、身体測定を行います。
ぜひご参加お待ちしております。
その他にも「こんな時はどうしたら良いのだろう?」等のお悩みや「誰かに話を聞いて欲しい…」等ありましたら、ぜひ保育園にお電話ください。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image