育ててみよう【にじ組】
夏場にオクラの栽培をおこなってから子どもたちも植物を栽培することに興味を示し始め、活動の中でキノコ(シイタケ)やヒヤシンスの球根の水耕栽培にチャレンジしました。
キノコの原木に水をかけて数日間見守っていると、始めは小さなキノコだけが生えてきただけでしたが、すぐに大きく成長し、子どもたちも「すごーい!!」と変化に驚く姿がありました。
ヒヤシンスの栽培では、初めて見る球根に「タマネギみたい」と不思議そうにみたり触れてみましたが、徐々に芽が伸びていく様子に花が咲くのを楽しみにする様子がありました。
きれいな花が咲くと「いい匂いだね♪」と香りを嗅いだり、花の色を見て「かわいいね!」と嬉しそうに見ていました。